日本とフランスでの法が厳密に同じであるはずはないが、民事再生法みたいな奴を申請したらしい。 この前のKondaraの件もあるし、なんかLinuxの世界も大変だね。
欲しい機能思いつく→実装する→欲しい機能思いつく→実装する→欲しい... というループにはまりつつ(そうは言っても好循環だ)ごりごり書く。 今週末までに公開できればいいな、とか思ってたり。
1年遅れの今でもまだまだunstableっぽそうだが、時間があればすぐにでも移行したいな*1 5.1待ちが利口ってのはわかってるけどねぇ。
来月からの新業務への打ち合わせを横目で見つつ*2仕事をしていた。 人員と役割のことを話していたときに少し気になりふっとホワイトボードを見ると、何故か私の名前が2箇所に(^^;。兼務など冗談でも無理なのですぐに抗議したが、あのまま進んでいたらと考えると今でも冷や汗ものだ。 つか、人もっと入れようよ。頼むから。
はじめる。とりあえずcvsに突っ込み、コメントアウトになっているコードをバッサリ削除。
# そこかしこにバグアリだが、このままいけば今週中にテスト公開できそうだなー。
最近つか結構前からEmacsをやめてnvi-m18nを使っている関係で、vi関係の文章を色々読む機会があるのだが、vimを使っている人の以下の文章に笑った。
もおええからストイックにならんとvimつかえって
どこまで自分を追い込めば気がすむんだ!
別に自分を追い込んでいる訳でもないと思うが(笑。 vimは確かに"Vi IMproved"なんだけど、進化しすぎて既に別物でしょ。特に最近のvim6とか見てるとそう思う。 少なくとも私は"日本語が扱えるvi"以上のものを求めていないし、そうやって使うにはvimはあまりにも重すぎるし、肥大化しすぎてる。
# そういえば、"viが好き"って言う人で今のvim使っている人ってあんまし見ないな。
# vim使っている人は"vimが好き"っていう傾向が強いように感じる。
# だから何だと言われればそれまでだが。
とりあえずα版リリース。 htmlとかは明日書くつもり。
祝、正式リリース。
ぐぅ、眠い....... C.i.の方も幾ら改良しても改良点が出てくるという状態で、眠気と"うぉ、まだ改良点はあるんだ、改良するんだー"という気持ちが毎日せめぎ合っている感じだ。 しかし、今日は寝よう。眠い。
ぬぉ、すっげーアレゲ。 私が生きている間に実際に公道を走るようになるのかねぇ。想像してみるとかなりアレだ。
わはははは。確かにわけわからん(笑。
日本語によるヒント 等を読んでみたが、いやはやこれは結構キツイね。本来ならここらへんの作業をオーサリングツールやジェネレータがやってくれるべきだと思うけど、まぁ今のものにそれを望むのは酷か。 普及はして欲しいが準拠は難しい........うむぅ。
ほほー。
whois google.ne.jp 。どこの会社だろ。
来週(正確には今週末)からの新業務の発生に伴って、新人を7,8人雇うという話だった。これが約1週間前くらいの話である。 だが。 今日に至って確定したのはわずかに1名。本命だった本日の面接では4,5人全員がはねられるという有様。 っていうか、私らに死ねって言っているんですか、そうなんですか。まぢに勘弁して下さい(泣。
# 人海戦術がきく仕事なんだからさ、どーにかしよーよー(^^;。