back

タクティクスオウガリプレイ (7人Cルート)

はじめに

これはクエストのSRPG「タクティクスオウガ」のプレイ記録です。2009年6月下旬のHalting and Ruminating, like a Kangarooから記載されていた内容をまとめたものです。時期的には10人Lルートの直後にプレイ開始しています。

最終的な制限事項

Chapter 1 僕にその手を汚せというのか

い、いかん。またやりはじめてしまった……。

アンデット禁止は説得禁止があればOKなので省いた(でもクリア後に考えてみると、ネクロマンシーという手もあったか)。リセット禁止はランダムバトルがめんどいので、バトル中のみに。テレポートは禁止しようかどうか迷ったんだけど、まあMPの消費がデカいし面白いので残した。7人だし。ちなみに5人はパズル的になりそうなので、中間を目指して7人で。後、これはルールには入れないけど、デミヒューマンとかLサイズをちょっと真面目に使ってみようかと。あんまり使わなかったからなあ。ということで、Go!

名前と誕生日とパラを適当に選んで、エレメントは大体いつも風なんだけど今回は気分を変えて水で。何度目になるかわからんほど見たOPを見る。

港町ゴリアテ

環境をいじる他に特にやることもない。ウォーレンへの投石は思うところあってやらず。ちなみにここらへんのヴァイスは(頭悪そうだけど)好きである。何か等身大な気がするんだよね。

アルモリカ城城門前

デニムの装備をほとんどはずしたおかげでゼノビアンズよりも早くATがまわってくるので、カードゲットを虎視眈々と狙う。パラメータは見事にINT/MEN/DEXが28のウィザードタイプになってた。がっくし。さらにカードは全部敵に踏まれた。なんたる。

アルモリカ城城内

やることなし。カードを踏む間もなくアガレスを倒されてしまった。

騎士団の名前はデフォルトの双竜騎士団で。誕生日を変えないのでいつもこの名前。ロンウェーにもらったユニットは即刻除名。適当に雇って……みたけど、7人って枠少ないなあ。-3か。ともかく、ショートボウをアマゾネス2人に装備させ、それ以外はショートソード+タワーシールドの定番装備。あ、とりあえずデニムはまだ何も装備していない。

タインマウスの丘

やることなし。ずーっと待機でカノープスとヴァイスに任せる。相手の雑魚がLv.1なので全く問題ない。デニムはひたすらカードの回収。

クリザローの町

ヴァイスにスピアを装備させ、ヴァイス・プレザンス・カチュアで頑張ってもらう。Lv.1のゴーストがナイトメアを使えずにおろおろして殴りかかってくる様子が可愛い。今回は弓装備のアマゾネスがちょびっとだけ戦闘に参加しつつ、デニムはカードの回収。

戦闘終了後、リザードマンを雇用。ヴァイスに青光の首飾りを装備させる。デニムは結局キュアリーフx4だよ。

クァドリガ砦

「無抵抗のものと戦うつもりはない」でニバス先生に褒められる時の台詞がいい。今回はCに行くつもりなのについつい選んでしまった。「根拠のない可能性を」が「生に対する執着心を」に変わるのが芸が細かいね。もちろんここもやることがない。レオナール強すぎ。……かと思っていたら、ヴァイスとレオナールの2人がアンデットにかまけていつまで経ってもニバスを攻撃してくれないので、弓装備のユニットでアンデットと潰す手助けをする。あとはデニムを少し前にいかせたら、そこにニバスが魔法を落とすために突っ込んできてくれて、そこを2人でボコって終わり。

アルモリカに戻り、ロンウェーから何もしてないのに褒められる。いやあ、こんなデニムと一緒でヴァイスと姉さんは大変だね。

ゴルボルザ平原

うぉ、敵ソルジャーとアマゾネスはLv.1なのに魔法系ユニットはLv.4だ。ここは待機してると右上ユニットの掃討に2人がいってしまってブレッゼンがこちらに届いてしまいそうなので、レオナールとヴァイスの後をユニオン全員で追いかける形で逃げ回る。そうするとヴァイスがブレッゼンの相手をしてくれるので、ただひたすら傍観。CPUの不思議な動きを眺めていたら終了してた。

古都ライム

シス子救出マップだが、救出するまでもなく、シス子の一撃でドラゴン撃墜。ああ、無情なりLv.差。遠くのほうでカードを出されてしまったので、回収する間もなく戦闘終了。

戦闘終了後、フェアリーを雇用。ふと思ったんだけど、7人しかいないから、このままデミヒューマン揃えていったらまともに人間ユニット使えないな。どうしよう。そんなことを思いつつ、フィダック→アルモリカ。アルモリカでホークマンを雇用。ゴリアテでグリフォンを雇用。

ボルドュー湖畔

レオナールがいなくなったのでどうかとも思うんだけど、やっぱりヴァイスに頑張ってもらう。レクセンテールのLv.が7、ヴァイスがLv.4だからなあ。結論: ヴァイス一人じゃもちませんでした。。ヴァイスの与えるダメージが25程度に対し、レクセンテールが40くらいもってくのでカチュアじゃ回復が間に合わなかった。Lv.4のアーチャー(+ウィザードもLv.4)がいるし、これじゃダメだ。ちなみにLv.1のユニット(デニム含む)はレクセンテールの一撃で終了した。

さて、ヴァイスがLv.4で何とか耐え切れてるということは、全員同じくらいあればどうにかなりそうか。クリザローの町へ行ってサンダードラゴンを雇ってから、ユニオンのLv.を4に統一する。ユニオンのパラをざらっと見て、ドラゴンとグリフォンで壁を作り、リザードマンとホークマンに弓を持たせる。デニム含む他ユニット3人にはスピア。これでもう一度突撃。

やはりヴァイスに働いてもらわないと厳しいので、こちらは弓装備の2人を除いて待機。キュアリーフx2とカチュアの頑張りのおかげでヴァイスは敵の攻撃をかわしまくり、回復しつつレクセンテールHP.86、遠距離攻撃x3を残して撤退。他はどうとでもなるが、レクセンテールがツライ。カチュアが1度攻撃を受けて撤退。弓部隊で相手の遠距離攻撃を黙らせつつ、レクセンテールの攻撃を正面からLサイズで受ける。そしてそのままLサイズx2とデニムで囲んでレクセンテールを固める。キュアシードで何とか耐えている間に敵の遠距離ユニットを殲滅。デニムがかわしまくりで耐えてくれたおかげで、回復は問題なく間に合い、レクセンテール撃破。

この戦闘でリザードマンがMVPをとってLv.6になってしまったので、しばらくお休み。ユニオン内のLv.を大体5に統一。デニムがクラスチェンジできるようになったので、ニンジャにしてナイトメアを持たせておく。

ゾード湿原

ガンプ戦。リザードマンの代わりにアマゾネスを出す。それ以外はボルドュー湖畔と同じメンバー。やはり同じくヴァイス頼み。ヴァイスの攻撃とデニムのナイトメアでベルダのHPを削り、撤退においこむ。楽勝。ちなみに、弓部隊2人の弓はベルダ相手に1桁ダメージだった。硬い。硬いぞグリフォン。AGIとDEXは壊滅的だけどな!

バルマムッサの町

弓アマゾネスをフェアリーに変えた。それ以外はそのままでGo。ヴァイスが勝手に遊撃しに行ってくれるので、こちらは階段をグリフォンとドラゴンなどでふさぎ、正面からの攻撃をどうにかいなす。後はホークマン&フェアリー&デニムのナイトメアでちくちくして終了。グリフォンはウィンドショットがないと盾としてしか使えないが、ドラゴン強し。待ちなら移動が遅くても関係ないし、ブレスは反撃くらわないし、いいね。

従ってくれるな? こうしなければウォルスタに明日はないッ!

馬鹿なことはやめるんだッ! 罪もない人々を殺して何が大義だッ!

ということで、王道ルートへ。理屈など関係ねえ、俺は俺の生きたいように生きるッ!……確かにカオスかもしれないね。しかし、それのどこが悪い。これこそカオスルートよ。

気に入らなかったんだよ、ずーっとな。どうして、てめぇがリーダーなんだッ!

いや、全くもってその通りだと思って少し笑ってしまった。最前線で戦ってたのはいつもヴァイスだもんねえ。そう言いたくなる気持ちもわかる。ということで、バルマムッサ後半戦。

バルマムッサの町

メンバーは変わらず。さて、ヴァイスがいなくなった。ここからが本番だ。とりあえず階段をかけあがり、2パネルの通路を戦線とし、前衛で埋める。グリフォンはウィザードの魔法の範囲に孤立してから差し出し、グリフォンとカチュアでウィザードの5パネル魔法を担当。デニムはニンジャ&杖しか装備していない軽装なので、ひらひらかわしつつ、アーチャーが出張ってくるギリギリまでナイトメア連打。弓部隊は左の家の屋根にセットし、ひたすら投射。とにかく数を減らすことに専念する。正面から受けるという基本のおかげで、ほとんどの攻撃をデニム&前衛のユニットがかわしてくれる。グリフォンやドラゴンには当たるものの、こちらはダメージ自体がそれほど通らず、問題ない。そうこうしているうちに敵が少なくなり、いつのまにか殲滅できていた。結構覚悟して挑んだだけに、拍子抜けしてしまった。

Chapter 2 思い通りにいかないのが世の中なんて 割り切りたくないから

第二章はじまり。Lルートのヴァイスと同じことができたはずなのに、そこまで思い浮かばないデニムはいかにも主人公だよなあ。そういえば、カノープスのような目立つ風貌の人を情報収集にあてるなんて非常識だと思う。

intermission

ふと「バトル中のリセット禁止」では不十分なことに気付いた。「戦闘中及び一度でも戦闘が終了した後のリセット禁止」これで完璧。

さて、次がアロセール戦なので、さすがにLv.がこのままでは無理がある。1章最後あたりのレクセンテールとガンプがLv.7だったので、ひーひーとトレーニングでLv.8まであげながら考える。なぜかサラとヴォルテールが残っていたので除名。

しかし7人かあ。デニム+バーサーカー+ヴァルキリー+クレリック+ウィッチ+アーチャーx2……埋まるな。-3されただけなのに枠が狭すぎる。更にカチュアが抜けてクレリック2人になるとすると……うーん。これではデミヒューマンとLサイズが使えん。ということで不遇のヒトタチを救うために新ルール追加。

弓持ちウィッチが必要か?と思ってこんなルールに。

ということを考えながらトレーニングして主要メンバーがLv.8に。なっていないのはグリフォン(7)、ソルジャー(6)とアマゾネス(4)が各1人ずつ。とりあえずトレーニングして序盤のドラゴンの強さがよくわかった。あとはリザードマンつよす、ホークマンとウィンドショットなしのグリフォンよわす、というところ。

ただ、アロセール戦は高低差があるので、サンダードラゴン+デニム+ヴァルキリー+ホークマン+クレリック+フェアリー+バーサーカーというところで。バーサーカーとドラゴンは囮。デニムとヴァルキリーは双方水なので杖装備で魔法を5パネルに広げ、アイスブラスト……ヴァルキリーが装備でーきーなーいー。仕方ないのでサンダーフレアを装備して、Go!

港町アシュトン

アロセール戦。アロセールのLv.は9だった。基本待ち。ドラゴンで中央を通れる1パネルを塞いで、クレリックは後方へ離す。とりあえずホークマンx2をどうにかしないといけないので、射程に入ったほうから弓x2と魔法x2の集中砲火で落とす。しかしこのホークマンがかわしまくり、弓が全然あたらない。何とか1人撃破した時には2枚の壁のうち集中砲火されていたこちらのバーサーカーも後方へ撤退を余儀なくされる。そしてもう1人のホークマンは右側の家の上にいるため諦めようかと思っていたら、なぜかカチュアを狙いにこちらまで下りてきてくれた。これ幸いと全員でボコり、なんなく撃墜。制空権を取れたらもう怖いものは何もない。弓2人と魔法2人で遠距離から各個撃墜。きちんとクリアランスのトレジャーもゲットし、アロセール撃破。

終始危なげない戦いだった。しかし第2章のはじめから魔法に頼らざるをえないとは、先が思いやられる。ちなみに、さきほどの戦いで一番活躍してたのはほとんど文章に出てきていないドラゴン&クレリックのコンビである。アロセールの一撃→ヒーリングを何度したことか。ドラゴンつよす。

戦闘後、アシュトンで買い物中にオクトパスを見たような気がしたが、気付かなかったふりをして通り過ぎる。アロセール戦でいいところで囮になってくれたものの、それ以外は暇そうにしていたカチュアにライトニングボウを付ける。アーチャーとリザードマンに弓を付け、ヴァルキリーの装備をスピアに変更。しかし7人て枠少ないなあ。攻撃or補助魔法専門が1人もいないぞ。

ゾード湿原

ザパン戦。1,2歩進んだところにある川の1パネル手前に前衛3人+デニムを並べ、弓をその後ろにして待ち。弓持ちがホークマンx2だから楽なものである。近寄ってくる敵を魔法と弓で地道に削る。そうこうしているうちに横からの攻撃をしてくる敵がそれぞれ2体ほど出てくるので、壁は前を向かせたまま、弓と魔法で削る。持久戦。こちらはカチュアとクレリックで回復役が2人いるので、持久戦でも全く問題ない。敵がむらがっていることと、川を挟んで対岸をユニットで埋めているためザパンとアマゾネスx2はこちらに来れず、うろうろとしている。アマゾネスは川に入れるんだけど、何でだろうと不思議に思いつつ、ちくちくと。

しかしここで後方深くに入り込んでいたリザードマンにカチュアが撃墜され、撤退。しかしこちらとしても丁度いい頃合だったので、敵のいなくなったマップ左上に向かって移動を開始して前線の形を変えつつ掃討。残すところザパン1人に。しかし、このザパン何かおかしい。戦闘中ずっとそうだったんだけど、こっちが川の対岸に陣取ってると、横から迂回しようとかそういうことを考えずに、じっと待機したり、前後に動いてみたりと、かなり謎い。多分A*で経路を割り出した後、隣接できないから困ってるんだと思うんだけど。まあSFCだし、仕方ないかな。ということで申し訳ないんだけど何もできないザパンに遠距離から攻撃を叩き込んで撃破。……げ、デニムにMVP出た。参ったなあ。

ボルドュー湖畔

結局トレーニングはせずにそのまま進める。リーダーのゲンゾウがLv.10で他がLv.9。アーチャーx2とホークマンが弓持ち。まー、どうにかなるでしょ。ということで、交戦しつつマップ上方の高台に全員で登る。敵のほうが1Lv.上だが、こちらは水風ユニット中心の草地、相手が不安定な湿地などのパネルが密集しているところだから、互角に戦える。とりあえずデニムのレベルがまたあがると困るので、デニムのアイスブラストを密集しているところに叩き込み、とどめは他のユニットでさす。前回に引き続いて陣形に参加していないカチュアはホークマンの攻撃を浴び、撤退。しかし既にヒーラーは1人で間に合う状態になっていたので問題なし。ゲンゾウはダメージ5以下のサンダーフレアしか使ってこないし。十分に敵を減らした後にお約束でヴァルキリーに全てのカードをつぎ込……ゲンゾウに魔力のカードを取られ(しかも4Pt!)てムカっと来ていたのか、ヴァルキリーの反撃がクリティカルで出てゲンゾウが散ってしまった。南無。デニムがLv.10、それ以外がLv.9となる。

関係ないけど、ドラゴンがアイテム使う時のモーションがかわゆす。

タインマウスの丘

ようヴァイス、今日も顔が悪人面だなあ。

生きていられると邪魔なんだよ。バルマムッサの生き証人は残らず殺せという公爵様の命令でなぁ。

いつも疑問なんだが、ヴァイスはなぜここまで一気にバラしてしまったのだろうか。話の前のアロセールの様子を見れば、まだ真相がバレてるとは限らないと思うような気がするんだが。

  1. ヴァイスが単にアホだった。
  2. 実は(ヴァイスor公爵にとって)アロセールが邪魔だった。
  3. 実はレオナールがそう仕組んだ。
  4. 実は悪役をわざとやっていて、デニム達を殺す気などさらさらなく、アロセールをデニムの味方にさせたかった(やる夫がゴリアテの若き英雄になるようです的解釈)。

3だったら益々レオナールさんは苦悩の人だ。格好良すぎる。何事もなくプレイしていた時は普通に1だと思ってた(後に「!」て出て気付いた描写があるから)けど、それはあまりにも薄っぺらいよなぁ。

ということで戦闘。横の4体に弓持ちx2でLv.9x4。他はLv.10、ヴァイスがLv.11。アロセールがLv.9なので、突出させないように周囲を固めて陣形を組む。左翼に見えるグリフォンとテイマーはドラゴンで何とか耐えてもらって、他は右翼と中央に攻撃を集中させる。と思ってたらナイトも左翼にいっちゃった……まあいいか。ここも前マップと同じく、デニムのアイスブラストで相手を削り、他のユニットの攻撃を集中して倒す流れ。ウィッチの30%スタンがばりばりにかかり、さながら5人タクティクスオウガの様相を呈すも、アロセールもいるから実は結構楽だったりする。スタンを2発叩き込まれたウィッチには、左翼から切り込んだドラゴンがスタンをかまして無力化。後はグリフォンと戯れていたカチュアが死にそうになったり、アーチャーがずっとスタンになってて結局回復した時は既に戦闘が終わりそうになってて結局1回も攻撃できなかったりと、色々あったが特に問題はなかった。ヴァイスを撃破、アロセールが仲間に。

クリザローの町

モルドバのいたマップ。ナイト祭。ボウガンx2とグレートボウ、ウィザードが遠距離攻撃でそれ以外は全てソードとかスピア。最初近くにいるナイトを魔法x2と弓x2の計4発で沈めつつ、セオリー通りバーサーカーとドラゴンで中央の通路2パネルを塞ぐ。味方進行方向向かって左の家は2ステップなので上にあがれるのだが、そんなことを許す前にリーダーに攻撃を集中して撃破。嗚呼、またデニムのLv.があがってしまった……。

フォルカスとの取引話。私はカチュアびいきなので、

姉さんは何でも気に入らないのさ。自分の思い通りにならないことはね。

というデニムにカチンとくるが、まあそれはそれとして。

クァドリガ砦

バイアン救出マップだが、フォルカスのLv.を編成画面で見た瞬間に救出は諦めている。フォルカスががんがん進んでいってしまうので、その後を追いかけながらおこぼれを回収……してたら、デニムがWTの揃ったニンジャxニンジャxソルジャーの3人の集中砲火くらって落ち、GAMEOVER。……一瞬だった。油断はいかん。ああ、バイアン? 彼なら1AT目に3発くらって撃墜されましたが何か?

クァドリガ砦

まあ基本は変わらず。っと思っていたら、1AT目にデニムがニンジャの攻撃範囲に入って移動→攻撃されたからか、1AT目にバイアンがこちらに来てくれて、ニンジャにアシッドクラウドをかます。勝機! 諦めていたんだが、ここで救出しなくてどうする!?

これ幸いと味方ユニットを前面に押し出し、とにかく敵をこちらに引きつけ引きつけ。もうそうしたら仕事は終わったようなもの。フォルカスとバイアンが次々に敵を屠っていくのを見つつ、カードの回収。コカトリスを撃墜する前にダッザが倒されそうになってしまったので、集中砲火して撃墜。こちらのヴァルキリーと相手のソルジャーに挟まれて反撃合戦に巻き込まれたアーチャーが死にそうになるも、フォルカスがダッザを撃墜してくれて事なきをえた。死者の指輪と破魔の鞭ゲット。あー、心臓に悪かった。

シス子救出を「お手伝いしましょう」と言った後、カチュアの「デニムッ!!」に痺れる。まあそれはともかく。

ダムサ砦

実は珍しいヴァルキリーのリーダーのヴェルドレ。これは最初にやった時印象に残る敵だったなあ。とりあえずフォルカスばかりかバイアンまでもが突っ込んでいってしまうため、団子状になってバイアンを守りながらぞろぞろと進軍。バイアンのアシッドクラウド→デニムのアイスブラスト→アーチャーの弓でヴェルドレがHP.20程度になったので「おお、楽勝だ」と思っていたら、団子状になっているところに敵ウィッチのスタンスローターが炸裂。バイアン含む3ユニットがスタンして「おいおいおい」と思わず口に出して画面に突っ込みを入れてしまった。まあそうは言っても残り20程度、デニムで倒すとまたレベルが上がりそうなので、アーチャーの一撃でヴェルドレを撃破。

intermission

ゴリアテに行く前にクリザローへ寄り道。リザードマンを弓持ちウィッチにしようかなあと考えつつ。リザードマン、強いことは強いんだけど7人だと便利ユニットが欲しくなる。デニムもLv.10を越えたのでテイマーにしたいけど、そうすると攻撃魔法ユニットがほぼ0になるし(ヴァルキリーはアシッドレインが出てくるまで全然魔法では削れない)……むむむむ。しかしまあ、こうして悩んでいる時が一番楽しいんだよなあ。

1日悩んだ末にデニムをテイマーにしてヴァルキリーに回復の杖と死者の指輪で近距離と魔法ユニットを入れ替え。リザードマンを2軍落ちさせて、現在のアーチャーをウィッチにチェンジ、Lv.4で放置しておいたアマゾネスをアーチャーに。弓持ちウィッチは弓持ち故に重量がなあ。どこまで通用するのか不安なところ。

港町ゴリアテ

おぉ、ここ娘の命のダゴンか。まあゲストがLv.13、敵がLv.11なため、特にやることはない。バイアンの回復をしながら、クラスチェンジしたキャラの能力をちくちくと試す。

ウィッチの弓は補助的に使っていく感じかな。攻撃魔法の弱体化が激しいので、ウィッチでちょっとうまいことやらないと難しそう。まあ戦術の幅が出て楽しみが増えたと前向きに考えよう。ということを考えていたら、結局ゲストがほぼ大半の敵を殲滅し、突破。ネクロマンシーゲット。

ボード砦

セリエの話は無茶があると思う(特にブランタのあたり)のが大半だと思うのだが、こんなわけのわからん計画で人を集められているのが凄いね。さすがカリスマ。……そして、コリタニ城落城の知らせが。そしてキター。

空から下を見ている鳥には、地べたを這いずりまわるアリの気持ちなどわかりはしない。

手を汚すことのできない妹には真の革命を起こすことはできないのだ。・・・おまえと同じようにな。

・・・でも、そんな妹を私は愛している。妹を頼む。力になってやってくれ。

カッコよす。そして「でも」が何とも言えない。「だが」とか「しかし」とかじゃなく、「でも」になってるところがニクイね。

というところでシス子、フォルカス、バイアンが仲間に。早速装備を剥いでバイアンのものをそのままヴァルキリーに転用。それ以外は特に見るべきところはない。

そしてここでグリフォンとホークマン、ついでにフェアリーのLv.をユニオンのLv.に揃える。次ライムだし。グリフォンがLv.10を越えたので、やっとウィンドショットを使えるように。ウィンドショット十分強いね。

古都ライム

ザパン戦。カチュアを置いてスタコラと逃げる。カチュアはホークマンの2撃で撤退。当然ながらザパンとまともに打ち合っては歯が立たないので、初期配置からあがったところの家々の1パネルの道に逃げ込……ザパンに先に入られたぁ! ヴァルキリーが1撃で半分持ってかれる。当然ながらヴァルキリーではもたないので作戦変更。今ザパンが蓋をした1パネルにドラゴンを立て、右側の2パネルの通路はデニムとバーサーカーで塞ぎ、当然ながら屋根にあがっているグリフォンとホークマンでウィッチ→弓持ちホークマンの順番で仕留めていくことに。

しかし2パネルの蓋をし、ザパンの方の陣形を組み替えようとした矢先、正面からのウィッチのスタンスローターでヴァルキリーの後ろにいるクレリックがスタン。ヴァルキリーとクレリックが後ろに下がれば完成したはずが……。仕方ないのでもう一度ヴァルキリーに耐えてもらうことにして、屋根の上からキュアシード。更にデニムとバーサーカーは2パネルの壁を敵の後方まで進め、何とか攻撃を誘導。ホークマン1体の攻撃がそちらにそれる。そして運命のザパンの攻撃……神回避キター! 更にザパンが移動し、次のリザードマンの攻撃……更に神回避キター! 何とかATが終わっても全員生存。ホークマンが切り込んできたため、2パネルのほうの壁が崩れる。もう四の五の言っていられる状況でもないので、ザパン側の1パネルにドラゴンを残し、後は各自移動して各個撃破。ホークマン1人(グリフォンつよす!)、ウィッチ1人を撃破し、リザードマンx2を50以下に。おーけーと思ったがまだまだ悪夢は続く。

2パネルのほうの壁が崩壊しているので、ドラゴンが3体から袋叩きにあい、HP.50近くに(つか、50も残るのが凄い)。そしてこれも2パネルの壁が崩壊していたため、初期配置の場所に逃げたクレリックにザパンが追いすがって一撃!……完璧に私のミスである。HP.20程度残ったが既に瀕死、そして次ATが敵のリザードマン……合掌。……するのはまだ早いとばかりにクレリックがここでまた回避。何と運任せな戦術かッ! しかし、ここまでキャラが頑張っているのだから、死なすわけにはいかない。とりあえず瀕死は各自のキュアシードと治せないキャラはホークマンのもので直す。後1撃の敵のリザードマンをデニムで狩る。幸い、ザパンが小島にいるので通路の1パネルを塞げばそこから出ることはできない。ということで、申し訳ないがヴァルキリーをまたそのパネルに置いておく。グリフォンとヴァルキリーの魔法で削ったおかげで狙い通りザパンがキュアシード。つらかったが、ここまで持てば後はクレリックがいるこちらのほうが断然有利である。

残りはザパン、ブルードラゴン(バーサーカーと遠くで戯れている)、サンダードラゴン(自軍のサンダードラゴンと戯れている)、ホークマンのみ。ホークマンを遠距離から撃墜、ヴァルキリー(余談だが、またザパンの正面攻撃を回避した)をデニムと交代し、残りの敵を各個撃破。カードを集めていたらデニムの反撃でザパンが倒れ、終了。

バルバス君と愉快な仲間達登場。いつ聞いてもこの局面でのこの音楽は痺れる。それと、ここのカチュアのドットも神がかってるよ。

intermission

ということでイベント終わり。確認したら、キュアシードをなんと9個も使用してたよ。いやあしかしほんと空飛べる2ユニットに助けられたマップだった。グリフォンはウィンドショットのバックドラフトだけでHP.70くらいになってたし、ホークマンは3個装備してたキュアシードを全て他人に使った。この2ユニットじゃなくてウィッチとアーチャーだったらと思うと、今でもひやひやするよ。自分でポカして窮地を作ったような感じだけど、や、でも楽しかった。それとヴァルキリーを筆頭によく回避してくれたね。全部あたってたら2人以上死人が出てたな。

次はゴルボルザ……ってことは、ラミドスのマップか。うをー、アーチャー&ウィッチ&グリフォン全部使いたいー。でもカチュアが抜けたからクレリックもう1人も入れたいー。ラミドスのマップは地味に嫌なマップだったような気がするから、どうしようかなあ。

そういえば、バルバトスの最期を見るのを忘れていたので、見ておく。

手のひらで踊っているのはこいつらではないぞ。私と貴様だ・・・。この私の姿は貴様の未来の姿なのだ。

ギロチンが落ちた後の音がリアルで嫌過ぎるぞTO。

ゴルボルザ平原

1回目は延々2時間の戦闘の結果、クレリックx2とウィッチx2とアンデッド軍団に競り負けた。やってみた結果としては攻撃力が足りなかったので、一時的にデニム(テイマー→ニンジャ)、ヴァルキリー(→セイレーン)、ウィッチ(→アーチャー)、バーサーカー(→テイマー&デニムが持っていた破魔の鞭)にクラスチェンジ。弓x2+魔法x2+ウィンドショットでユニオン7人中5人を遠距離攻撃(+鞭)にするちょっと卑怯な方法で進んでみる。残りはクレリックである。

最初は初期配置近くの高地に待機。ニンジャはテイマーでどうにか1ターンしのいでもらい、ウィッチ2人の魔法(スロウムーブ&チャーム)はとりあえず受ける(チャームはクレリックで即時に治すのを前提)。オーブの攻撃から回復が終わったユニットから攻撃に移行して、ダブルアタックのニンジャを潰す。WTを見てクレリックに割り込ませないように(割り込みが入るようなら基本攻撃しない)。そしてあらかた回復し終わったら、高台を維持して攻撃をしながら自軍をスロウムーブのウィッチがいる方向へ移動して撃破。後は回復しながらじりじりと交戦していると(基本的にアンデッドのほうが嫌なので、ニンジャx2の撃墜はしない)、ラミドス他魔法系のユニットも前線のほうまで出てくる。そこを虎視眈々と狙おうとしたがうまくいかず、結局川を挟んで対峙する形に。攻撃され、回復し、ちくちくと与え、回復されを延々と続ける。しかし、グレムリンのプリティキスとウィッチのチャームが同時に炸裂し均衡が破れた。チャームされていたグリフォンがデニムに攻撃し、デニムの反撃をくらって落ちる。デニムのHP.も残り24。

しかしここでやっとデニムと川向こうまで突っ込んでいたテイマーのWTが一致。HP.90まで減っていたラミドスを一点砲火。何とか削りきり、ラミドスを撃墜。今回も延々1時間半くらい戦っていた。ああああああ、疲れたーーーー。意味がないがリザレクションゲット。

intermission

一旦ボード砦を経由して、ゴリアテまで戻り、アイテムなどを補充。やっと出てきたアシッドレインを購入するも……消費MP.38だとぅ!! まるで使えん。本当ならセイレーンを1人入れたいんだが……。うーん。前線でいわゆる壁を作るには本当なら5ユニット(5パネルで道ができているところが結構ある)、少なくとも4ユニット欲しくて、現状はデニム&バーサーカー&ヴァルキリー&ドラゴンで4ユニット。残りがアーチャー&ウィッチ&クレリック。既に削るところがない。参ったね。まあ参っていても仕方がないので、ゴリアテでウォルスタ人水アマゾネスNを雇ってトレーニング、セイレーンにしておく。ついでにユニオンのLv.をデニムのLv.である13に統一。

アルモリカ城城門前

バーサーカーを落としてセイレーンを入れる。

やっぱり来やがったな。さすがだぜ。ラミドスなんか屁でもねぇよなぁ。

いえ、相当大変でしたが。ということでザパン戦。ザパンのLv.が16なのを見て一瞬めまいをおぼえる。魔法ユニットなし、ザパン以外はキュアシードなし、弓はボウガンx2、グレートボウx2で、合計10体。10体だと互角じゃなくて-3だもんな。まあ仕方あるまい。

さきほどの説明のところでもあったけど、ここも5枚いないと壁が作れないマップ。正面からまともにやりあったらもたないので、初期配置左側に逃げ込む。クレリックを小島に押し込み(飛び移れる先のパネルを潰すためにそこに置く)、地上3パネルを前衛で埋め、その後ろにウィッチとセイレーンを配置する。ニンジャ2人を撃墜すれば後はもう怖いものなし。群がる敵に向けて魔法魔法弓を連打するだけである。前衛は何もしないでも反撃で敵は弱っていくので全く問題なし。ボウガンナイトはウィッチのチャーム(無装備、正面64%)とナイトメアで黙らせる。ちなみにザパンはやっぱり飛び移り先のパネルが埋まっていることを認識できずにクレリックの方を目指して、小島の対岸でうろうろしていた。殲滅してからカードが7枚も出ていたので補充。ザパンでウィッチとドラゴン以外のLv.を14にあげた後、遠距離攻撃で撃破。無残ザパン。

アルモリカ城城内

ザパンを殺すヴァイスの頭の構造がよくわからない。カチュアを使おうとしたから逆鱗に触れたという解釈であっているんだろうか。一騎打ち。ヴァイスが弱すぎて話しにならず。反撃→攻撃(両方とも破魔の鞭)で終わってしまった……。レオナールが仲裁に入り、ライムが落ちたにあたって再度デニムを説得。

それは絶対にできない。

ということで王道ルートを引き続き。でも、ここでデニムがレオナールに言ってることはあんまり賛同できなかったりする。レオナールはレオナールなりに現実を理想に近づけるために戦っているのだから。彼の理想がデニムのファンタジックな理想とは違っていても、それは理想であることに変わりはないんじゃないなかあ。そしてレオナールはそれをわかっている大人だからこそ、

きみの求めるものは、ここにはない。どこを探したって見つかるはずがない。それを確かめるんだッ。

と言って追放し、

希望を失った時、ここへ戻ってこい。私はきみを待っている。

と言えたんだと思う。あるいはレオナールにもデニムと同じような時代があったのかもしれない。そして、当たり前の話だけど、ここのレオナールはLデニムに非常に良く似てる。イイ味出してるね。まあ私はカチュアと同じくレオナールも好きなんだが。ちなみにヴァイスはどうでもいい。

ということで2章終了。

Chapter 3 駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚 

3章はじまり。ヴァイスはどんどん頭悪くなっていくな。そういえば、アシュトンではカノープスがいる時よりもいない時のほうが情勢がわかり易くていいよね。Cデニムが一部の身近な民衆には支持されてるってことがカノープスがいると全然わからん。

港町アシュトン

7人て枠少ないなあとあらためて感じた。というか、むしろデニムが邪魔。まあそうも言ってられないので、ドラゴンを休めてホークマンを入れる。バーサーカー休みでセイレーン入りは前のマップ通り。デニム(テイマー)&ヴァルキリー&アーチャー&セイレーン&クレリック&ウィッチ&ホークマンの7ユニットでGo!

デニムで階段の1パネルを塞ぎ、その後ろの家にホークマン、更にその間にアーチャーとウィッチ(脇から上ろうと思えば上れるので、アーチャーを外側にして塞いだが、実際には上がってこなかった)を並べる。1ターン目から攻撃が激しいのをキュアシードで治しつつ、ホークマンとアーチャーでまずウィザードを沈める。マップ右側から来るホークマンは魔法とヴァルキリーで潰す。デニムが死にそうになるのをキュアシードで回復。後はチャームで敵を止めながら、じりじりと敵の数を減らす。ここらへんになると、例えばウィッチなんかはウィンドショットで半分以上もってかれてしまう。クレリックどうしようかなあ……と思いつつ戦っていたら、チャームされてたレッドドラゴンがリーダーを2撃したのとデニムの反撃x1でリーダーが瀕死になったので、カードに後ろ髪をひかれながらも横から撃墜。

戦闘後、3章になってるのでやっとこヒーリングプラスを購入。シードをペーストに買える。バルダーボウとバルダーメイス、及びその他を購入購入購入。見事0ゴートまで使い切った。

ゾード湿原

ホークマンの代わりにドラゴンを入れる。バーサーカーは(エレメントが炎なので)またお留守番。ザパンがうろうろしていたマップと同じマップ。弓持ちはアマゾネス2体のみ。ヴァルキリーとニンジャはなぜか魔法を装備していない。そしてアシッドクラウドのセイレーンとマーシーレインのウィッチ。前衛とアーチャー(真ん中の川が2パネルのところ)で壁を作り、前と同じくひたすらに待機。このマップからセイレーンの魔法が13パネルになっているので、そこを何とか魔法弓魔法で撃墜。このマップは移動に難があるマップなので、後は密集している敵にチャームで足を止めてセイレーンとヴァルキリーの魔法とアーチャーの弓を叩き込んでいく。ニンジャや敵ヴァルキリーは近接されてもどの道足場が悪く、まともに攻撃は当たらない(デニムがダブルアタックを両方とも回避したのには笑った)。反撃で弱ったところを攻撃して撃墜する。大体フェルナトーレが来るころには敵が4, 5体になっているので、フェルナトーレの相手はドラゴンに任せて他のユニットで出撃、各個撃破した後にカードを回収。ドラゴンと戯れているフェルナトーレを撃破。マーシーレインをゲットしたのでウィッチに持たせておく。

戦闘後、そういえばと思いつつドラゴンを見てみたらクラスチェンジできるようになっていたので、ホワイトドラゴンにチェンジ。何かVITの上昇(クリア後に確認したらMENだった)が減るようなことを耳にしていたような気がするが、まあ気にしない。しかしドラゴンは制限プレイで使うと頼りになるね。VITはそれほどSサイズと変わりないから、STRの高さだなあ。

Lv.を16に統一。

コリタニ城城門前

ジルドア戦。こっちは7人しかいないので、マップ9時方向にいる敵群は無視し、ジルドア隊の方の高地に進軍する。バーサーカーとドラゴンをチャームで無力化、ウィザードは弓と魔法で撃墜。回復しながら敵の合間を縫い、一直線にジルドアへ。アーチャーの弓とデニムの一撃で撃破。楽勝。カルディアゲット。

コリタニ城城内

ザエボス戦。

他人のために戦うとぬかすかッ! 正義ヅラした偽善者めッ!

そう言って、何人の人間を殺した? 貴様の手も血で汚れていよう。所詮、俺も貴様も同じ穴のムジナだ。

いやあ、さえわたるねザエボス。やはりザエボスはこうじゃなくっちゃいけない。

さぁ厳しい。ドラゴンx1、ボウガンヴァルキリーx2、近接ナイトx2、ザエボス、ウィザードx2、13パネルヒーリングプラスクレリックx2、総勢10名。クレリックは当たり前のようにクリアランス装備してるし、隙がない面子だ。

当然側溝に落としたり誘き出してる暇はないので、前衛3人を1パネル前進、後衛をその直後に固めて、待ち。前衛が寄ってきたらチャームとナイトメアを叩き込み、足を止める。クリアランスで治されるのは織り込み済み。13パネル+5パネルの魔法は何とか耐えてヒーリングプラ……のわーっ!しまったクリアランスを使ってしまったあほか私わあああああああ!!……何とか前衛だけでもキュアシードで治す。デニムが前のマップで1Lv.あがったせいで、前衛が被害甚大ながらも何とか耐える(デニムの野郎が1人だけ回避してやがるのがズルイ)。2ターン目。ウィッチのチャームでウィザードx2とおまけのヴァルキリーを洗脳。これでクレリックにHPor状態回復の2択をせまった上で、ザエボスに1点集中。何とか100近くまで減らすも全然終わる気配なし。……と思ったら、ザエボスがデニムに切りかかってきて回避→反撃で終わってしまった。結局コリタニ城は城外で2人殺害(城内は0)しただけで攻略してしまった。なんたる。

イベント。捕虜のニンジャがいい味出してる。こういう役柄を顔なしキャラにさせるのが最高だよTO。

私を置き去りにしたのはあなたの方じゃないッ!!

ということで残念ながらカチュア離脱。イベント後、大体ユニオンのLv.を17くらいにしておく。

バハンナ高原

ドラゴンx4、リザードマンx4(うち弓持ちx2)。デニムはじめうちの主要メンバーも水なので問題ナス。正面のジネの木を含めた4パネルを前線とし、前衛を配置。いつものように近寄ってきた敵に片っ端からチャーム&魔法&弓を叩き込む。Lv.が同じなら負けはせんッ!とばかりに今日も前衛の回避が好調。チャームされたドラゴンのブレスで相手が状態異常の嵐に。ウィッチのチャームとセイレーン&ヴァルキリーのナイトメアとあわせて、全敵キャラを状態異常に追い込む。後は相手が大混乱に陥っているのを見ながら、チャームがとけた相手にチャーム、眠りがとけないようにナイトメア重ねがけ。散発的に正気になった敵が襲ってくるものの、何ら問題なし。敵があらかた片付いたらカードの回収をしながら敵を掃討。そうそう、Lv.17になったらこちらのセイレーンも13パネルに上がってた。この戦闘でLv.が2上がって17になったクレリックも13パネルに。これでOK、ということで残していた1体を撃破。いいねぇ……と思っていたらヴァルキリーにMVP出てしまった。がーん。

戦闘終了後、ユニオンを見るとはなしに見ていたら手狭に感じたので、ある程度メンバーが固まってきたこともあるし、リザードマンを除名。アーチャーの代わりにリザードマンを入れるか?と聞かれたらNo.だよ。

ブリガンテス城南

特に理由はないが、南から。あ、しまった。ドラゴンの代わりにバーサーカー入れるべきだったかとマップを見てから思うが後の祭り。魔法x4(ウィザードx2、ヴァルキリーx2)、弓x1……と思ったら城壁の上にソルジャーx3がいたか。ジャンプウォール……装備してない。うーん。幸いにして敵が防衛ラインタイプなので、誘き寄せる戦法で。アーチャーのみを左の階段から上にあがらせ、ぎりぎりのところからヴァルキリーを一撃してすぐに撤退。敵が動き出すので、陣形を組んでる他ユニットで下りてくるのを待つ。城壁上のソルジャーの弓は届く範囲にあると思うんだけど、CPUは実際には撃ってはこない。ヴァルキリーの魔法もたいしたことはないので、アーチャーが1人で頑張り、それ以外のユニットは回復しながらひたすら待つ。

魔法の範囲に入り出したらウィッチ&ヴァルキリー&セイレーンでアーチャーを援護。……げ、階段下りてきてないウィザードから80Pくらいx13パネルくらった。魔法魔法弓で何とか潰す。そうしたら階段を進もうとしていたウィザードが戻ってきてそこに陣取り、また13パネルが来たので、同じように魔法魔法弓で潰す。そしてこちらは1回も攻撃を当ててないのにもかかわらず、実はチャームがかかったヴァルキリー&アーチャーが頑張ってくれたおかげで、既にディダーロのHP.が100を切っている。にもかかわらずノコノコと進撃してきた彼に弓と魔法を当て、問題なく撃破。楽勝。

ブリガンテス城城内

ザエボス再び。伝説的な彼の演説を拝聴する。

いずれ民衆は、公爵を見限り、貴様を支持するようになるだろう。公爵より『汚れていない』からな。

しかし、それもつかの間だ。どうせ、貴様もそのうちに『汚れる』さ。くっくっくっ。

ウィザードx2、エクソシストx1、弓持ちナイトx2、近接ナイトx1、アマゾネスx2、テラーナイト、ザエボスで計10ユニット。前のマップから考えればクレリックがいない分だけユニット的にはまだまし。しかし、平坦なマップなのでその意味ではツライ。

7 vs.10だが、室内灯がいい位置にあるので、真正面からぶつかるように布陣。前衛3人を室内灯の間の3パネルに配置する。デニムが初回ウィザードの2連撃をくらうが、キュアペーストでしのぐ。壁ができ、敵が密集してきたらそこにアイスブラストを叩き込み、更にセイレーンを狙って側面にまわりこもうとするアマゾネスはチャームでお帰り頂く。そして弓で1体のウィザードを撃墜したところまでは良かったものの……別側面から回り込んだアマゾネスの一撃とウィザードのファイアストームによりホワイトドラゴンが落とされる。

壁が完全に決壊し、WTを見ると壁を作れそうなアーチャーが動く前にナイトが抜けてくる。しかも、ファイアストームを一撃されているので、ユニオンのHP.も心もとない。よって、もてる火力を全て使って敵の数を減らす。まず邪魔なテラーをヴァルキリーで一撃し、ヴァルキリーはその場で待機。次のセイレーンでアイスブラストをテラーを含んで叩き込……1ポイント残ったぁああ!とりあえず逃げる。更にチャームですぐにATがまわってくるボウガン持ち2体を黙らせ、ウィッチも逃亡。そうしたらテラーがヴァルキリーに攻撃してきたので、回避、反撃、撃墜ッ!(ヴァルキリーはHP.が一撃死の70なまま、テラーの2撃を両方回避して反撃という驚きの働き!) 後1撃で倒せる相手を多数残したまま、前衛をクレリックを守る形で下げて立て直す。さぁこいやファイアストームぅ!

ウィザード、最大限に移動し、セイレーン1人を射程に収めてファイアストーム、83ダメージ。攻撃の要であったセイレーン、ブリガンテス城にて、散る。

状況は5 vs.8。ヴァルキリーのアシッドレインで5 vs. 7にする。ドラゴンを半ば殺したアマゾネスとザエボスの攻撃をヴァルキリーが1人で受け、HP.残り63。しかしそれへの反撃で残り7人の敵ユニットのうち、エクソシスト以外のHP.が100以下に。そしてチャームされている敵が2人。いけるッ! まず味方群より先にATが来るナイトをスタンスローターで黙らせ、アーチャーでウィザードを撃墜。更にこの後予想外のことが起き、チャームされていたナイトが味方ナイトを撃墜。更に更にデニムでアマゾネスを撃墜。これで5 vs. 4!エクソシストがザエボスを回復したので、ザエボスは放っておき、お仕事ご苦労さんとばかりに先ほどのチャームされていたナイトをヴァルキリーで撃墜。5 vs. 3。更にエクソシストをスタンさせ、アーチャーで最初から最後までチャームがかかっていたアマゾネスを撃墜し、5 vs. 2。最後はザエボスがヴァルキリーに切りかかり、反撃で終了! 長くはなかったが、熾烈な戦いだった。

当然のことながら、ヴァルキリーがMVPになりましたとさ。全てのカードをつぎ込んでいるデタラメなパラメータに恥じない活躍ぶりだった。回避しまくりで削りまくり。ツヨス。ファフニールゲット。戦死者x2。

しかし、あんたは組織のリーダーだ。

枢機卿や公爵らがしてきたように自分の理想のためにそうした手段を採らねばならぬこともあるだろう。

そのとき、あんたはどうするね?

同じ道を歩むくらいなら自分の命を捨てましょう。

ちょっと待てデニム。

まあそれはともかく、失ったものは大きかった。ザエボスの装備がファフニールだからドラゴンは壁の真ん中にしなかったんだけど、真ん中にしておくべきだったか……。うぅ。ま、落ち込んでいても仕方がないし、どの道ドラゴンはそうそう雇えるものでもないので、とりあえず2軍落ちしていたバーサーカーと、新たに雇った水Nアマゾネスを育てることにする。

次はバハンナ高原……先生救出かー。

バハンナ高原

ここはもうやり方が染み付いている。デニムをニンジャにし、アーチャーともどもオーブと弓でGo! 出撃ユニットはデニムとアーチャーのみ。もちろん救出できなかった時やり直s(ZAPZAPZAP。ATが1番と2番になっているのを確認し、移動→待機→移動→弓x2でモディリアーニを瞬殺。ハボリムが仲間に。ペトロクラウドゲット。

ここでLv.を大体20あたりに統一する。前の記録だとLv.21で転生できてたはずなんだが、今回は無理っぽそう。一番ネックとなるMPがまだ78。92だから、無理ぽ。他のは届いてると思うんだけどなあ。

コリタニ城城門前

激昂のアーバイン戦。このアーバンインの、

貴様のような輩がいるから、いつまでたっても革命が成功せんのだ。実になげかわしい。

という台詞が妙に気に入っている私である。いい感じの中年で会議ではそれなりに年長者の威厳でぼそぼそと呟いてそう。面白い人だ。テラーナイトだけど。

テイマーデニム、ヴァルキリー、バーサーカー、アーチャー、セイレーン、クレリック、ウィッチで結局固定されてしまったな。

今回はジルドア戦と違って相手リーダーがテラーナイト。速攻は無理なので、3時方向の高台で3パネルを前衛で塞ぎ、ちゃんと陣形を作って対峙する。抜けてきそうなブラックドラゴンは2AT目のスタンスローターで黙ってもらう。以前と同じく、9時方向の敵は完全無視。ウィザードは魔法魔法弓で撃墜、もう1人はチャームがかかったアーチャーが撃墜してくれた。それ以降はもう魔法と弓を叩き込み、崩れ出したら前衛で攻撃攻撃攻撃。アーバインの攻撃は結局全て回避して撃破。楽勝。火竜の剣ゲット。属性一致のバーサーカーへ。

コリタニ城城内

理想と現実にはギャップがある。誰かがそれを埋めなければならない。

レオナール戦。

こうなる運命だったんだ。

きみが私の前に現れたとき、こうなることが決まっていたんだ。

きみが光を求めるなら私は闇に身を埋め、血で手を染めよう。

・・・さあ、剣を抜け。二人だけでこの戦いに決着をつけよう。

ふふふ、よかろう。ガルガスタンの至宝、ファフニールの威力を思い知れぃ! ……オーブ3つ付けて48%になった命中率だったが、それでもばしばしあてられ、レオナールにキュアペーストを使わせることすらできず、デニム散る。

コリタニ城城内

アーバインは瞬殺してきた。

理想と現実にはギャップがある。誰かがそれを埋めなければならない。

レオナール戦。

こうなる運命だったんだ。

きみが私の前に現れたとき、こうなることが決まっていたんだ。

きみが光を求めるなら私は闇に身を埋め、血で手を染めよう。

・・・さあ、剣を抜け。二人だけでこの戦いに決着をつけよう。

ふふふ、よかろう。しかしあいにくと、剣は持ってないんだ。ごめんね。中央の道を挟んで別の側溝から卑怯者に弓で射続けられ、レオナール・レシ・リモン、散る。

intermission

デニムがLv.22になったので、ヴァルキリーをセイレーンとアマゾネスで1度ずつLv.上げ。Lv.22でMP.90。後は他のユニットのLv.上げがてら、バハンナ高原でランダムバトル。魔力のカードゲット。Lv.22にして転生条件を満たした。もう一度バハンナ高原でランダムバトルをして転生(1回で転生せず、1回リセットした。このリセットは許可済)。エンジェルナイトが自ユニオンに加わった。

冷静に考えてみると、エンジェルナイトはサイレントソング&ヒーリングの代わりに範囲の攻撃魔法が使えない。人数が少ないと結構痛い(範囲攻撃がセイレーンしかいない)が、ロマンなので気にしないこととする。

ウェオブリ山

ガンプ戦。あ、しまった。ウィッチの仕事がない。アーチャーにしておくべきだったか。しかしガンプも律儀な男だねホント。

とりあえず初期配置からほとんど動かず待機。アーチャーしか攻撃できるユニットがいないので、散発的に弓を降らせながら待つ。そうこうしていたら敵も近づいてくるので、石はクリアランスで治し、ダメージは仕事のなくなったウィッチのマーシーレインで回復。後は適当に魔法と近接を叩き込んでれば、まあ問題ない。水属性だがそもそもがバキバキに強いエンジェルナイト、大地属性のアーチャー、炎属性で火竜の剣装備のバーサーカーに押され、デニムは影が薄かった。楽勝。しかし、転移石を装備していないのに逃げるのはズルイ。

きみの本当の名はベルサリア。ベルサリア・オヴェリス。

デニムもカチュアもあの首飾りのことを不思議に思うことはなかったんだろうか。プランシーがうまい話を作ったのかな。

古都ライム

ロンウェー死す。ヴァイスは結局何がしたかったんだろう? 単にタルタロスを殺すだけならウォルスタにいたままでも可能だったと思うし、バクラムと組んでロンウェーを殺した以上、解放軍には戻れないはず。それとも、Lでデニムがやったようなことをしたかったのだろうか? でも、彼はタルタロスと同じくバクラムも憎んでたから……。ブランタと組んで和平なんてのはあんまりヴァイスのしたいことじゃないような気がする。よくわからんやつだ。

しかしここでデニムが戦うのもわけわからんけど。バクラム内部で不穏な動きがあったなら、放っておけばよいものを。しかしまあそうも言ってられない。ドラゴンx2、召喚魔法持ちウィザードx2、クレリック、弓と魔法持ちドラゴンテイマーx2、弓持ちナイトx2、リーダーはテラーナイトの計10体。テイマーとナイトの弓持ちか……何か後衛が1発で射抜かれる気がするな(Lでのクレリック転生の悲劇を思い出して)。

まあ後衛が射抜かれなきゃよかろう、ということでデニム含め前衛で前進、敵ユニットを進ませ攻撃を受ける。ウィザードの1人はサイレントソングで黙らせ、もう1人はアイスブラストをあてておく……おかげでセイレーンが一撃されたが、何とか生き残った。あぶねー。2AT目に入ったら、左の3体はウィッチのチャームで全員黙らせ、右のウィザードをアーチャーで撃墜。後はアーチャー、バーサーカー、エンジェルナイトで右のユニットを蹴散らす。蹴散らしてる途中に(回復後)セイレーンが再度ナイトに射抜かれかけたり、バーサーカーがボコられて100切ったりと、結構危険な目に合うので、WTを見ながら慎重に回復したり逃亡したりしながら、何とか敵をいなす。

中央から来たナイトにチャームが当たってからは相当楽に。一度ダメージを与えてしまって下がった敵クレリックもヒーリングにおおわらわでクリアランスを使ってる暇などなし。後はまあ、敵リーダーの移動範囲に注意しながら、各個撃破していけば楽勝。元ヴァルキリーのエンジェルナイトがテラーからの攻撃をくらわないというのは既にジンクスになってしまっている。Lなくせに今回も2回かわした。そして反撃もツヨス。Lなのに。

あ、ちなみに左のウィザードは、左でチャームされてたドラゴンテイマーが頑張ってくれて何もする必要がなかった。ということでフェンリル&サンダーバード&ワープシューズゲット。弓の相手は嫌だなあと再認識させられるマップだった。

ということで、ヴァイスの策略は見事失敗した。

ライムでグリフォンが雇えたので、雇っておく。セイレーンのアシッドレインをはずし、フェンリルを装備。

ゴルボルザ平原

って、ランダムバトルだった。火喰鳥の羽とかってここじゃん。でもふと気付くと説得禁止だった。がくり。

アルモリカ城

レオナール様も、万が一のときにはこうするようにと申されておりました。

さすがだよな。

いいか、もし公爵と私、そしてヴァイスに何かがあったら、デニムを頼れ。彼は……。

と、ここまで創作して思ったんだけど、彼はバルマムッサのことをどう話したんだろう? アルモリカに残った兵士の話を聞くに、彼らはデニムのことをバルマムッサの犯人だとは思ってないようだが、全てガルガスタンのせいにしたんだろうか? 彼らが言っている「公爵のやり方には」云々はロスローリアンとのことに思えるし……。それとも、少しずつでもバルマムッサの真相が解放軍の中にも漏れていたということだろうか? (彼らがバルマムッサの実行部隊であるという説は却下する) うぅむ。ということで、ミルギルが仲間に。デゼールブレード&イセベルグゲット。

やっとこ登場したバルダースピアを購入。重量38ってイジメだよなぁ。全体マップが広がったので、クリザローへ言って風Lのドラゴンを雇っておく。ミルギルグリフォンドラゴンと雇って手狭なので、ホークマンとフェアリーを除名。後はタインマウスで遊びながら、ウィッチの範囲を13パネルに広げたり、デニムがテラーになれるようになったり。マップを駆けずり回ってオーブを集めたり。マデュラ氷原がないからオーブが少ないなあ。

ボード砦

オズ戦。げ、遊んでるうちにLv.あがりすぎたか。向こうはオズすらLv.23なのにこっちは24が中心だよ。げろん。

スロウムーブ、スタンスローター、マーシーレインに弓が2本。しかしクリアブラッドを装備してるテンプルナイトには何をさせたかったのだろうか。まぁ、勝った。正面からではなく右から進軍させ、テンプルナイトを集めた後にチャームを叩き込んで、オズの移動範囲ぎりぎりにエンジェルナイトを置く。反撃→デニムの攻撃→弓→エンジェルナイトの攻撃で楽勝。バルダースピアがあまりにも重いのでデゼールブレードにしたんだけど、強すぎ。セリエが仲間に。

フィダック城南

さて、いつもなら西へ行くんだが、今回はアーチャー&ウィッチが大地&炎のため、南へ。というか、1章の段階からわざとこちらに来ようと思ってやってた。やっとだ。前衛ナイトx4、召喚ウィザードx2、アーチャーx2、クレリックx1、そしてスタンスローターとチャームのベスティアリ。計10体。

とりあえず火蓋を切らないとどうしようもないので、ワープシューズのアーチャーを右からあがらせ、ウィザードに1発。190!おしい!10残った。お返しとばかりサラマンダーを1人で受けるが、装備をはずしてるおかげと大地属性のおかげで、何とかしのぐ。わらわらと群がってくる敵を尻目に、一度ヒーリングを受けたウィザードを再度攻撃、撃墜。さっさと逃げる。しかし、そこに無情にも烈火の弓が……しかしここで神回避を見せ、何とか生き残る。あぶねえええええ。もう一度逃げると、追いすがっていた敵も本隊の方へ。

しかし待機ずくしの本隊のほうでもミス発生。ウィザードの移動と範囲を見誤り、エンジェルナイトのサイレントソングの前にノームがデニム単体で炸裂。HP.が70程度まで削られる。あぶねえええええ2回目。

あぶねえのでウィザードにはアイスブラストをかまし、エンジェルナイトで突貫して撃墜。ナイト群はチャームで黙らせつつ、固定トレジャーのユニットだけを狙う。しかし、突貫したエンジェルナイトの後詰めをしていたデニムに反撃→放置していた増援ナイトの攻撃が命中。100を切りしかもATがはるか彼方。デニム自身前に出てるため他のユニットの回復が届かない。唯一届いたセイレーンで転生覚悟で回復の杖(キュアペーストは魔法系は持ってない)を使わせるも、属性武器の前には無力だった……。砂塵の弓で121を一撃で削られ、デニム散る。

さて困った。敗因分析。

投射がないからウィザードを倒すために必然的に動かなければならないんだけど、そうするとそこに攻撃が集中して負けるんだよなあ。うーん、エンジェルナイトに弓を装備……

誰だよこんなルール設定したの。リザードマンいないし、ウィッチが弓を撃ってる暇なんてないわ。

もう1人アーチャーを入れればいいんだけど、そうするとバーサーカーを落とさなければならない。すると、エンジェルナイト&テイマーデニム&アーチャーx2で前衛というのも……凌ぎきれんだろう。うーん、つまり、遠距離攻撃ができて、バーサーカーの代わりに壁にもなるユニット……。

フィダック城南

グリフォン投入。デニムがテイマーで操獣効果持ってるのをすっかり忘れてた。作戦自体も変更。初期配置から後ろに固まって下がり、固定トロフィーを落とすまで耐える作戦に。グリフォンで(今度はウィザードを倒そうとせずに普通に)敵を動かし、ひたすら待ち、ナイトはチャームでなくてスタンスローターで動きを止める。

しかしここで敵ウィザードが2人ともまるで人間のように1ユニット集中召喚撃ち。エンジェルナイトが反属性のサラマンダーをくらって丁度半分、アーチャーが同属性のノームをくらって半分もってかれる。しかし甘いッ! 射程外からのずらし撃ち(8パネル先への攻撃)で減らしていた分に加算して、更に弓でノームウィザード撃破。グリフォンのウィンドショットがうなり、サラマンダーウィザードを残すところ20まで追いやった後に、ナイトを巻き込んだウィッチのスタンスローターが直撃。スタン。こぼれてくるナイトにはフェンリル&エンジェルナイト&デニムで撃墜。アーチャーのATがまわってきたので、サラマンダーウィザードも撃墜。召喚はもうこれで怖くなくなった。

しかしここでベスティアリのチャームが横を向いていたエンジェルナイトに炸裂。後衛が多分一撃で葬られる……戦々恐々としながらセイレーンで祈りを込めて投石、何とか回復。お返しにこちらはスタンスローターでナイトを巻き込んで烈火のアーチャーをスタン。ウィンドショット→弓→デゼールブレードを連続で叩き込み、撃墜。ついでにやっと下りてきた砂塵のアーチャーもスタン。これで何とかなるか……と思ったら、またベスティアリがチャーム使いやがったよ!セイレーンとアーチャーが無残に魅了される。しかもグリフォン→セイレーンというAT。フェンリルでも使われたらシャレにならない。80もくらってしまうが、またもや祈りながらボディアタック。しかしここでセイレーンがまさかの回避!ああああああ……と思ってたら、移動してグリフォンにナイトメアで九死に一生を得る。

既に戦線がばらけていて、敵の増援も結構きている。突貫(結局それか)しかあるまい……弓→デニムでスタンしている砂塵の撃墜を目指すも、増援のプリーストと元々いたクレリックコンビに阻まれる。しかし次にウィッチにATがまわってきて、プリースト、ナイト、砂塵のアーチャーをスタン。砂塵のアーチャーは残り140。マップ3時方向ではバルダーボウのアーチャーに一撃されてHP.ぎりぎりで魅了が解けたセイレーンがまた魅了され、ナイトからの攻撃はチャームされたまま回避(何でこんなに神回避)するも、AT順はバルダーボウアーチャー→ナイト→セイレーン。死者の指輪があってももつものじゃない。移動してアーチャーでナイトを撃t……13残ったぁ!エンジェルナイトのヒーリングのかいなく、無情にもアーチャーの攻撃がセイレーンを射抜き……転生。HP.は98。ダメだ、もたない。中央のナイトのスタンをしようと思っていたウィッチをまわすしかあるまい……と思ってWT表を見ていたら、なぜか敵ナイトより先にアーチャーの順番が回ってきたので、遠慮なく撃墜する。

しかしここでベスティアリが(略)……今度はリッチ、エンジェルナイトともに回避! 勝機ッ! まずグリフォンのウィンドショット→デニムで砂塵のアーチャーを撃墜。エンジェルナイトとリッチが回復しながら後退、アーチャーと一緒に固まり、敵リーダーに正面を向ける。ベスティアリはウィッチ、近づけさえすればすぐに片がつく。目論見通りベスティアリが移動して固まった3ユニットにチャーム、リッチが魅了される。しかし、2ユニットいれば充分ッ! 弓→デゼールブレードで終了。

ああああああああああああああ、長かったあ。Lv.はこっちの方が勝ってたのにこの体たらくとは……。砂塵&烈火の弓、サラマンダー&ノーム、ポイニクスメイルゲット。使うのは属性弓の中で最も威力が低い砂塵の弓だけ。……あれ?ナサロークメイル……。何だこのイジメ。使わないからいいけどさ。

フィダック城城内

姉さん……あんだけ激しい戦闘を城外でした後なので、かなり脱力。でも、カチュア本気で殺そうとはしてなかったよな、きっと。本気ならレオナールすら一撃で屠るカチュアだもん。

オズ&オズマ戦。やはりここもグリフォン投入。オズ&オズマ、近接テンプルナイトx2、弓持ちヴァルキリーx2、スタンスローターのウィッチx1、セイレーンx1、プリーストx2の計10体。Lv.のアドバンテージなし。オズがチャームでオズマがペトロクラウド。まあ、クリアランス持ちがいなくてヒーリングプラス持ちもいない。つまり、クレリックがいない。何とかなるだろう。嫌さ加減なら、プリーストx3とクレリックx1が同じくらいだ。

いつも通りの戦術で。つまり、6時方向目一杯に寄って待つ。魔法は撃たれる前に撃つ。ということでマジックペースト(初使用)をクレリックに使い、ヒーリングプラスで回復しながら、待ち。撃つ前に撃たれました。ウィッチのスタンスローター→オズのチャームが直撃、ウィッチとクレリック、デニム以外全員状態異常に。幸いチャームされたのがエンジェルナイトだけだったので、クリアランスで回復。直後、こちらのウィッチで相手ウィッチとセイレーンをチャーム。さあゆけ! そして回復しながら待ち……またウィッチの番回ってきちゃったよ。ということで更にチャーム。オズ&オズマ、プリーストx2以外は全員チャームという笑える状態に。まあ近接はすぐに解けちゃうけどね。

敵ウィッチがスタンスローターで敵を続々とスタンさせていくのを見てたら、固まってるのでまたオズがチャーム。今度はクレリックだけがかかるという謎の状態に。まあ放っておく。とりあえずこのまま待っていると今度はオズマからペトロクラウドがくるので、敵を止めるのは2人のウィッチ(味方+敵)に任せ、エンジェルナイトでチャームされた仲間に減らされていたヴァルキリーを撃墜。アーチャー&デニム&デニムの反撃でオズを削る……が、ダメだ。プリーストに間を挟まれ、削りきれず。しかも反属性だからデニムが半分以上持ってかれた。

しかしここでチャームされた敵ヴァルキリーがプリーストの片方を一撃で瀕死に追いやり、プリーストの回復の狙いがそちらにそれる。エンジェルナイトはオズマの攻撃をくらっても半分は持ってかれていない。ここが勝機とばかりに砂塵とデニムの一撃でオズを撃破。このまま固まってるとペトロクラウドがくるので、ウィッチを出してプリースト2体をまとめてスタン。テンプルナイトをフェンリルで屠り、残りはオズマ含めて6ユニット。しかしうちスタンx3、チャームx2。どうにかなりそうか……と思ったらペトロクラウドキタ。アーチャーが石化。しかしそれならどうにかなる。……というか、デニムとエンジェルナイトは石化しないんだった。

ちなみに、同じく範囲に入っていたウィッチはオーブx3&アーチャー成長なので、普通の攻撃はまずあたらない。当たったら一撃だけど。前のマップでもひらひらナイトの攻撃を1桁パーセントでさばいていた。

閑話休題。しかしまあここまでくればもう問題はない。最初からずっとチャームされてるヴァルキリーが瀕死から回復したプリーストにまた一撃して撃墜。オズマの一撃をもらっても全然大丈夫なエンジェルナイトを進撃させて、プリーストを一撃で撃墜。スタンから治ったセイレーンを更にスタン。……お、最初からスタンしてたグリフォンがやっと治った。オズマからエンジェルナイトが予定通り一撃をくらうも、クレリックのヒーリングで問題なし。砂塵→ウィンドショット→アイスブラスト→デゼールブレードと叩き込み、オズマ撃破。

いやあ、最初から最後までずっとチャームされてた弓持ちヴァルキリーとウィッチのおかげで、かなり楽に戦えた。グリフォンがいなかったので、6人になるところが、彼女達のおかげで8vs8に持ち込めたよ。グラムロックとラプチャーローズゲット。

intermission

ヴァイスが死んだ。彼は結局何がしたかったんだろう……。

どうでもいいけど、音がリアルだ。バルバトスのところでも書いたけど。

というところで、3章終わり。

Chapter 4 手を取り合って 

支配されるという特権をだッ!

4章はじまり。

バハンナ高原

近接x2、アーチャーx3、エクソシスト&クレリック、ウィッチx2、リーダーのウィザードで計10ユニット。ウィッチがチャーム&マーシーレイン、スタンスローターなので、アーチャーx3と回復他x2あわせて正直あんまりまともにやりあいたくないマップ。

そうは言っても弓で終わりにできるほど攻撃力ないし、仕方ないのでスタンダードに左側の高地にあがって、愚かにも接近してきたニンジャを問題なく切り伏せた後、弓&ウィンドショット&魔法でちくちくと。敵が川向こうと高地の下に分かれたら、エンジェルナイトを突っ込ませ、高地の下からの敵はウィッチに任せて川向こうの敵と交戦。そうこうしている内にアーチャー→エンジェルナイトのATになっていたので、のこのこ近場まで来ていたウラムに弓→デゼールブレードを叩き込んで終了。水の法衣ゲット。

ブリガンテス城

別に破魔シリーズは必要ないので、無血開城。

やめないか! デニム様はウソを言うようなお方ではない!

Cだとしみじみできる台詞だ。

そういえば、ブランタが首飾りx2を持っていたのはなんでなんだろう? 賜り物って言ってるが、ベルナータが身篭っているのにもかかわらず、ドルガルアは何でブランタなんかにあげたんだろ。青光の首飾りは本来ならベルナータの息子に行くべきもののような気がするが……。謎だ。

おぉ、Cルートだからセリエとシスティーナがここで登場するんだった。

とりあえず、バハンナ高原でいまだにテラーナイトになれないバーサーカーに殺害数を稼がせ、テラーナイトへクラスチェンジ。グリフォンだと難しいマップで活用することにする。……調子にのってランダムバトル繰り返していたら、Lv.29にまでなってしまった……。まあいいか。4章ついこの間やったばかりだし、さくさく行こう。ついでにデネブの店でオーブ補充。エンジェルナイトのデゼールブレードをイセベルグに変更。

へドン山

やはりグリフォンで。ルロッツァのLv.が26だった気がしたが、見なかったことにする。まあ3Lv.も差があれば何してても負けないわな。密集したところにチャームを落とし、こちらにチャームをかけようと近寄ってきたルロッツァに敵リザードマンの弓が命中。エンジェルナイトでざっくり終了。アースワンドゲット。そういえば、このマップからデニムをテラーナイトにしてる。

バンハムーバの神殿

Lv.がLv.なので倒すのは簡単なんだけど、テレポートが欲しいのでやはりシェリーは生かす。まずウィッチのジャンプウォールでクレリックとリッチを後ろの高台にあげ、ワープシューズのアーチャーは自力であがる。エンジェルナイトでシェリーのダークロアを封じつつ、後はひたすら弓魔法ウィンドショット反撃攻撃でシェリー以外を殲滅。近接が多かったのでやりやすかった。最後に残ったシェリーを投石で削って退却に追い込み、終了。……げ、エンジェルナイトにMVP出ちゃったよorz。Lv.30に。

・・・それだけはできません。

Cでは茨の道だ。でもCデニムにはこちらが似合う。

前のLルートの時のアイスブレードを持ってるエンジェルナイトのパラメータと、今のエンジェルナイトのパラメータを比べると、Lv.に2差があるのに今のエンジェルナイトがAGI以外の全ての点においてパラメータが上という事実。そりゃ強いはずだよ。でも、Lルート記にあるLv.28のタルタロスのパラメータと比べると(こちらもLv.2差があるのに)ほとんど負けているという事実。やはり奴は完全チートだ。

intermission

フィダックへ戻るときにどうしてもウェオブリ山でのランダムバトルが避けられず、エンジェルナイト以外の2, 3ユニットがLv.30に。いかん。これではブランタ戦くらいまで敵のほうがLv.が下になってしまう気が……。

フィダック城 ~ バルマムッサの町

バーニシア攻め決定。ということでバルマムッサへ。

それであなたの気が済むのなら遠慮なく刺すといい。

これでこそCデニムよ。そういえば、当初は4章もルートごとに分かれたストーリーがあったって話だから、もしかしたらシェリーが仲間になるのもCルート限定だったのかもしれないねえ。LやNデニムにはあんまりこの反応は似つかわしくない。テレポート&大地の法衣ゲット。

そういえばホントはクレリックの控えとか準備しておいたほうがいいような気もするんだけど、折角の緊張感がなくなる気もするので、やめておく。シェリーが仲間になって21ユニットになってしまったので、ちょっと前に雇ったドラゴンを結局除名。

記録のために書いておく。ウィッチの魔法は大体チャーム&スタンスローター&マーシーレイン(orジャンプウォール)である。テレポートはジャンプウォールと交換でいいとしても、パラダイムとかの枠がない。というか、マーシーレインですら使えるMPが溜まったことがない。リッチに何か付けるかなあ。

ランベスの丘

ドラゴンx2とバハムートを開幕のスタンスローターでスタン、ドラゴンテイマーの魔法に耐え、パジョーが2ATかけて近寄って来るまでに砂塵→デニムのバルダーアックス→砂塵と叩き込んで問題なく終了。タイタニアメイルゲット。

バーニシア城城門前

全く問題なし。マップ4時方向の橋を中心に戦線を構築し、来る敵来る敵ウィッチのスタンスローターで動きを止め、各個撃破。エンジェルナイトと砂塵のアーチャーは2Lv.下のテンプルナイト相手なら150オーバーは堅い。強すぎる。デニムは影が薄い。や、ニンジャで下積みした分、カッキンカッキン回避するから助かるんだけど。

バーニシア城中庭

Lv.が上とは言え7人、前のように新しい戦い方を試してガチってる暇はないので、バルバスを一点突破する。バルバスの4AT目の移動範囲ギリギリにデニムを立たせ、タールに入ったバルバスの攻撃への反撃→テンプルナイトがバルバスを巻き込んでファイアストーム(!)→砂塵で終了。あっけなさ過ぎ。その後にリッチ、エンジェルナイト、テラーナイトがちょうど仲良く控えていたのに……。

戦闘終了後、エンジェルナイトの装備を闇のオーブに変更。ウィッチとクレリックにマジックペーストを装備させる。

バーニシア城城内

ここも同じく一点突破を狙う。群れてくるテンプルナイトはチャームをかけ、同士討ちさせ、漏れたのは近接3人集+砂塵で潰す。3AT目くらいにタルタロスが全員の攻撃範囲に届く位置まで来たので、エンジェルナイトのイセベルグ(反撃はわずか1!)→リッチのアイスブラスト→デニムのバルダーアックス(反撃175!)→砂塵と連続で叩き込んで終了。合間にクレリックが射抜かれかけてひやひやしたものの、何とか勝利。

違うよ、姉さん! 僕は姉さんを愛してる!

カチュアが仲間に。紅光の首飾りその他ゲット。おぉ、フィダックでのイベントで4姉妹が勢ぞろいしている。1人汎用ユニットになってるウィッチは、本来はデネブの位置だろうか。

グリムスビーの町

グリフォン投入。いまだに敵より1Lv.上なため、まったく問題なし。味方進行方向右手側から攻撃を集中させて撃墜撃墜撃墜。中央で固まっていた金剛刀持ち含む左手側の敵をスタンスローター一撃で全員沈黙させ、金剛刀持ちを倒してからマルティムにバルダーアックス→アイスブラスト→砂塵を叩き込んで終了。アイスブレード&ホーリーコメット&金剛刀ゲット。エンジェルナイトがアイスブレード、紅光の首飾り、オーブx2である意味最終形態に。ロンバルディアゲットしたらどうしようかなあ。

レンドル 「こんなにあっさり除名なんて・・・それはないんじゃないか?」

そうは言ってもカチュアも入ってユニオンも手狭なんですよ。ぽい。

ニムラハバの森

ここもグリフォン投入。やっと相手のLv.が30になり、同Lv.に。遠距離攻撃はガンプとベルオブ、ホークマンx2、それ以外はリザードマンの近接。

スタンダードに右上の高地に全員であがり、敵を迎え撃つ。近接は愚かにもエンジェルナイトとデニムに攻撃を加え、反撃で弱っていくのでとどめ以外は完全無視。しかしそれでもクレリックがホークマンに射抜かれて危険域に達し、回復したと思ったら更にガンプ→ベルダJr.のウィンドショットで死亡コースの攻撃を叩き込まれるという事態に。何とかウィンドショットの65%を回避してくれたおかげで助かったものの、殺されてはかなわんのでクレリックへのウィンドショットの射線をほぼ全てのユニットとブナの木を使って遮る。そうするとベルオブはウィッチに狙いを集中させてくるが、ウィッチとは言えアーチャー成長&オーブ装備。回避率も高くくらってもヒーリングで間に合い、問題なく安定。

ガンプとベルオブ以外に砂塵&ウィンドショット&アイスブラスト&アイスブレードを叩き込み、ガンプとベルオブ以外の敵を殲滅。後は地道にガンプを削……後ろにまわりこんでいたベルダJr.のウィンドショットがリッチに炸裂、HP.が105に。そう来たか、まずいなと思っていた直後、次にオブダJr.のATがまわり、更にウィンドショットダメージ105Pt.、命中率100%、回避不能

な、何故・・・ 私はこんな戦いに参加したのかしら・・・・・・? ば、バカね・・・

…………。油断が人を殺す。バカは私だ。くそったれ。

だが、この子たちだけはどうか殺さないでくれ! この子たちに罪はない・・・!

や、殺しはしないけどさ。でもユニオンも手狭なんだし、私の心情も理解してくれ。ぽいぽいぽい。アッサルト&火喰い鳥の羽ゲット。

アルモリカ城

ウォルスタ人のアマゾネス雇うために来たら、トリスタンイベントが発生してしまった。ともあれ、テラーナイトが炎なので、死んだリッチとは違い、炎Nのアマゾネスを仲間に。仲間にする前に忠誠度を軽く見てみたら、カオスフレームはウォルスタは最高、ガルガスタンは最低になっているようだった。まあカチュアを戦闘に出すことがないので、関係ないと言えば関係ない。そんなことを考えつつ、アマゾネスをセイレーンにしてLv.を29まであげる。

ヨルオムザ峡谷

グリフォンと烈火の弓&ジャンプウォールを装備させたウィッチを投入。リッチだったらもう1人ジャンプウォール係がいたのに……うぅ。敵リーダーのスタノスカ(名前覚えてなかった。印象の薄い敵だ)のみがLv.30で他は29。まだ1Lv.差がある。

まあ勝った。ホークマンを潰してしまえばなんてことはないマップ。ワープシューズアーチャーとウィッチ双方とも自力で高台に上がり、後はひたすら弓を撃ちおろし、近接系はエンジェルナイトとテラーデニムで反撃反撃攻撃。なんなく終了。

グリフォン、強いんだけどあたらん。強いのか弱いのかよくわからん、使いどころの悩むユニットだ。

ウェアラムの町

テラーナイト投入。ウィッチはジャンプウォールと烈火を外してマーシーレインに。リーダーのハンゾウ以下ナイト5体がLv.30、他はLv.29。そろそろつまってきたな。弓ナイトx2、ウィングブーツ近接ナイトx3、火竜の剣ドラグーンx2、クレリックとエクソシスト、そしてリーダーのハンゾウの計10体。弓ナイトが嫌な感じだが、幸いにもウィングブーツ装備じゃない。

Lの時と同じく、マップ3時方向目一杯に後衛を退避。3時方向の階段を前衛3ユニットで埋め、ウィッチをその後ろに。アーチャーは一段上がったところに配置。後はもうただひたすらにクレリックに治されるのもかまわずにチャームチャームチャーム。3発撃ったところでハンゾウが近接の届くところまで下りてきたので、テラーのグラムロック→砂塵で終了。楽勝。セイレーンなんか何もしてない。

ハイム城裏門前

ホントはフィダックと同じく今回は正門から行こうと思っていたんだけど、デニムに凍てついた戦斧が必要なのでいつもの裏門から。ここもやはりテラーナイトで。ここで敵のLv.が全員Lv.30に。バハムートx2、近接ナイトx2、ウィザードx2、クレリックx1、リーダーのドラゴンテイマー(斧)x1。城壁上にアーチャー。……グリフォン投入するべきだったな。

いつものように待っていたら、リーダーのアシッドレイン→ウィザードのアイスブラスト→ウィザードのサンダーフレアを3連続で叩き込まれ、ウィザードを狙っていた砂塵のアーチャーが瀕死に。まだヒーリングプラスのMP.がたまっていなかったので、一旦攻撃を中止し、キュアペーストとヒーリング総動員で回復。アーチャーに左翼から迫っていたナイトをサラマンダーで撃墜し、敵が密集しているところにスタンスローターを叩き込むも、今回のマップは運が悪く、当たってもすぐに回復してしまう。

むぅ……と唸っていたら、なんともラッキーなことに敵リーダーのハルファス(水L)がグラムロックのテラーナイトに攻撃。反撃で200以上通った(くらったのはわずか60強)ので、これ幸いと次にATが回ってきた砂塵のアーチャーで撃墜。終了。凍てついた戦斧ゲット。

しかしHP.がかなり減っているのであれだ。こんな倒し方ばかりしていては、ヴェルマドワ戦が思いやられる……。ちなみに、エンジェルナイトとアーチャーがこの戦闘でLv.31にorz。

わからぬのかッ!!

という感じでバクラム内部のゴタゴタを見つつ。

ハイム城南

HP.がかなり厳しいことになっているので、魔法ユニットx3にマジックペーストを持たせる。テラーナイトを外し、グリフォン投入。ヴェルマドワ、ドラゴンテイマー、ソードマスターがLv.31、他は30。ティアマットx2、弓ドラゴンテイマーx2、ソードマスターx1、セイレーンx1、アーチャーx2、ウォーロックx1、そして近接ナイトであるヴェルマドワで計10体。クレリック&プリーストなし、完全に攻撃力偏重メンバー。

マップ開始までは左下の糸杉を利用して待ちで行こうかと思っていたんだけど、数の差を埋めるには1パネルの階段を奪い合ったほうが良いと判断。ユニットの能力だけならこちらの方が上のはず。

デニムを階段に向かって突撃させ、グリフォンはその場で待機(初期配置で既に上にのぼれるので)、他の全ユニットを回復させながら右方向へ進める。ぞろぞろと階段に集中しだした敵の第一陣をテイマーを含める形でスタンスローター。ワープのアーチャー、エンジェルナイト、グリフォンを上にあげ、何とか第二陣が到着する前に第一陣を殲滅しようとするも、攻撃力が全然足らず、ソードマスター1人を屠り、テイマーに一撃するにとどまる。ぞろぞろと敵が進撃してくるが、何とかこのターンは攻撃をくらわずに済み、更にテイマーx1とセイレーン、ティアマットx1を撃墜。デニムが階段をあがりきり、ヴェルマドワと対峙する形で先に上に行ってた3ユニットと合流。

その直後デニムが弓x2をくらいそうになるが、1撃は回避。既に一撃死のHP.のウィッチをここで前進させ、残りの弓兵のテイマーをスタン。アーチャー→エンジェルナイト→ヴェルマドワ→デニムのAT。ということで、砂塵→アイスブレードでヴェルマドワを撃墜。デニムの恐怖効果がLのヴェルマドワにはよく効いた結果の勝利だった。しかし、こういう方法でばっかり倒している気がする。何ていうか、エンジェルナイトとアーチャーが強すぎるんだな。エンジェルナイトなんて隣にティアマットいたのに、全然気にもしていない感じだったし。ともあれ、ファランクスゲット。使うユニットいないけど。

そして今回もまたもやHP.が厳しい。しかし次どうするかね。壁も足りない弓も足りないでは手の打ちようがない。

ハイム城城内

テラーナイト投入。敵は全員Lv.31。セイレーンx2、ブランタ、近接テラーナイトx6の計9体……9体なんだな。そういえば、近接とは書いたがテラーナイトが弓を装備してるのは見たことがない。

さっきも言った通り、7人だとテラーナイトの軍勢と正面からぶつかってガチでやりあうことはできない。戦線の維持すらできず、倒しても倒してもサモンダークネスで援軍を呼ばれていてはこっちがもたない。よって、ブランタを撃墜するしかない。

エンジェルナイト以外の6ユニットは初期配置で待機、テラーナイトとセイレーンをひきつける。セイレーンのうち1体はサラマンダーで1撃撃墜。そのセイレーンを守るように前衛を配置、むらむら群がっているテラーナイト群のど真ん中にスタンスローターを落とし、6体中5体を無力化。ブランタがセイレーンの分の補充のため、サモンダークネスを使うもオーブなしで問題なし。漏れたテラーナイトを砂塵→グラムロック→凍てついた戦斧で撃墜。更にブランタがサモンダークネス、またもオーブなしで問題なし。

後はスタンスローターから復活した敵をサラマンダーと連携攻撃、スタンスローターで動きを封じて撃墜撃墜撃墜。ここでエンジェルナイトがブランタに近寄れたのでサイレントソングを炸裂させる。残ったセイレーンの攻撃はヒーリングプラスでお釣りが来る。いけるかッ?と思っていたら、ここでブランタがサモンダークネス。なにぃ!? MPないはずだぞっ! とビックリしていたら、召喚されたエンジェルナイトのサモンイシュタルが炸裂。テラーナイト、後衛3人が瀕死に。

何とかキュアペーストとヒーリングプラスで回復させ、これ以上範囲をくらわないようにセイレーンをスタンさせる。とりあえずこれ以上敵を倒すと死ぬ。味方エンジェルナイトはサモンダークネスで召喚されたエンジェルナイトに阻まれて、ブランタまで届かず近寄るだけに。更に槍の直撃を受け、残りHP.131。そして更にブランタがテラー軍団にヒーリングプラスを使うためにマップ中央に移動。エンジェルナイトの移動範囲から外れる。

しかしこれこそ勝機。セイレーンと砂塵のアーチャーの射程に入った。エンジェルナイトは自分にヒーリングし、ブランタの移動に対応できる位置に一時退避。スタンスローターから回復していた敵セイレーンをガン無視し、ウィッチが前進してブランタのまわりのエンジェルナイトにスタンスローター。砂塵のアーチャーでブランタを攻撃、140以上削り、残り120。セイレーンのファイアストームで残り14!(誰だ召喚禁止にしたのは!!) スタンされていたテラーナイトが続々正気に返るも、味方エンジェルナイトのATがああ。もらった! ということで、アイスブレードの一撃でブランタ撃破。勝利ッ!

……ちなみに、サモンダークネスは暗黒系の魔法ではなくスペシャルなのでMPは関係ないのであった。ちゃんちゃん。ペニテンスゲット。

ランスロットイベント。カチュアの「イヤー!」は永遠の謎だ。ロンバルディアゲット。

intermission

トレーニングで砂塵のアーチャー(当然大地エレメント)に対して試してみたところ、アイスブレードのほうが20くらい与ダメージが多いことがわかった。うーん、紅光の首飾り分のオーブとバーターだと考えると、ロンバルディアの優秀さが際立つ。しかもアイスブレードより15も軽いし。まあ前回はノトスがないからロンバルディアだったし、今回はアイスブレードでいきましょうか。

折角ハボリムがいるので、クリザローで例のイベントを見ておく。ヴォグラスとバールゼフォンの顔グラに年齢差を感じられないのは私だけだろうか。

ともあれ、残すところ空中庭園のみ。

1F 空中庭園入口

空中庭園へ。全員Lv.32。ウィッチはとりあえずチャーム・パラダイム・スタンスローターで。それでは、満を持して明るさの限界を突破ッ!

グリフォン投入。テラーナイトはお留守番。テンプルナイトx6。弓x2、魔法x2、近接x2。アーチャーを上へ上へとのぼらせ、クレリックとセイレーンは下で待機。魔法の2人がマジックペーストを使って下がったので、これ幸いと近接&弓が3人かたまったところにスタンスローターを落とし、突貫、殲滅。下のテンプルナイトはサラマンダー一発で死んでもらった(セイレーンの仕事はこれだけ)。後はまあ2体なので適当に。エンジェルナイトのLv.があがってしまい、33にorz。

ちなみにLの時の風エンジェルナイトと比べると、こちらのほうが遅く転生したからか、ややパラメータ的には劣っている。でも、バキバキに強いけど。

2F 水蛇の背

グリフォン投入。というか、事前にマップがわからんのでグリフォンを投入しがち。活躍してるかっていうと非常に微妙なんだけど。

テラーデニムとエンジェルナイトを盾に前進。敵の防衛ラインを読み違えペトロクラウドを4人でくらうもアーチャーのみ石化で問題なし。というか前衛2人は首飾りだし。ウィッチにはそもそもあたらん。お返しにペトロ持ちテンプルナイトを含めてチャーム。チャームで逃した弓x2にデニムが射抜かれかけたりするが、まあ敵が2人なら何やられても特に問題なく。味方を攻撃するために後退していく敵にあわせて前進して殲滅。

ちなみに、このマップでのセイレーンの仕事はナイトメア1回、グリフォンにいたっては攻撃すらしていない。

4F 踵を鳴らす女

まだまだテラーナイトの出番はない。ウィッチ型+クリアランス(!)のテンプルナイトx1、弓x2、サイクロプスx2。後衛はマップの6時方向に目一杯退避。弓テンプルの射程にデニムを差し出し、何とか耐えながらサイクロプスも撃破してもらう。マップ高台に上った2人と1匹でもう1人の弓テンプルと上がってきたサイクロプスをなんなく撃破。デニムがキュアペースト+ヒーリングで全回復したら、弓テンプルがセイレーンを狙ってきて一撃で残りHP.44までいってひやひやするも、敵はもう残り2人なのでどうとでも。最後はなぜか愚かにもエンジェルナイトに近接してきたテンプルナイトを反撃で切り伏せ、突破。

...................エンジェルナイトにMVP出た。Lv.が1人だけ2 Lv.上の34に。もうとどめささせるの止めよう。

7F 奏でる黒髪

サンダーバード持ちとかいるし……。近接(ウィングブーツ)、ウィザード、クレリック型テンプル各x1にサイクロプスx1。やはり地形無視の3人で上に行き、他はデニム含めてお留守番。サンダーバードは結局くらわなかったものの、ワードオブペインを2発もらう。下段にいたクレリックとウィッチの助けもあって、何とかテンプルナイトに競り勝った。

9F 美酒の祭壇

そろそろバジリスクじゃなかったっけ……と思いつつクレリックにタワーシールドを装備させる。違った。ヒドラx3、クレリック型テンプルx1。ヒドラはガン無視して(ほんとはチャームとかしてる)地形無視の3ユニットでテンプルを潰し、後はまあ適当に。Lv.を33まで底上げする。

10F 蜜月の日々

昼ドラマップ。今度はサラマンダー……。スタンスローター&チャームx2だし……確かスタンしか使ってこなかった気がするけど、持ってるだけで嫌なもんだ。テンプルx3、バハムートx2。前回は9時方向から攻めた気がするので、今回は待ってみる。

サラマンダー持ちのテンプルにはファイアストームの射程にユニットを差し出しておき、橋をエンジェルナイトで塞ぎ、8時方向にはデニムを置く。サラマンダーを使われた時のことを考えて、クレリック以外もそこに密集。

待ってる間に気付いたんだけど、このバハムート、炎エレメントx2で、更にバハムートが最大限前進した場所が周りは草むらなのに地肌なんだな。最初のアルモリカでの埋もれた財宝のことと言い、よく考えてるわ。こういうところがTOがいつまでも愛される奥深いゲームであることの証明だよなあ。すごい。

結局サラマンダーテンプルはチャームの範囲に入ってくれたので、チャームで止まってもらう。こちらもスタン&チャームをくらうが、アーチャー1人がスタンしただけで特に問題なし(なんだってこのアーチャーはいつも状態異常をくらうんだよ!)。それ以降、バハムートと近接が戯れている間にも状態異常合戦。結局密集しているど真ん中にスタンスローターx2をくらって、例の3ユニット(首飾りx2+ウィッチ)と範囲外のクレリック以外はスタン。しかし、それで敵テンプルが一直線に並んだので、こちらもスタン返し。後は適当に蹴散らして撃破。

13F 時を刻む音色

おぉ、やっとバジリスク来た。しかし、今度はノームかい……。ノーム、弓、近接テンプル各1、バジリスクx2。

バジリスクよりATが遅いセイレーンとグリフォンが行動する暇もなく無残に石化。仕方なくアーチャーと邪眼の盾役兼のエンジェルナイトで上を目指す。バジリスクを1匹チャームし、デニムを囮にして後衛を下げていたら、グリフォン&ウィッチ&デニムにノーム。CPUの気まぐれでデニムが集中砲火され、残り100近くに。しかしここでアーチャーが上へ上がれるようになったので、上へあげてエンジェルナイトとの2連撃で弓テンプルを撃墜。エンジェルナイトに群がってきた敵(バジリスクx2含む)に、エンジェルナイト中心でスタンを炸裂させる。後はまあサイレントソングでMP減らしたり、適当にボコったりで撃破。

しかし、サラマンダーの1点集中10発をノームのテンプルナイトが9発回避したのにはビビった。何だったんだあれは。

15F 星を眺める者

Lv.に開きが出ているので、グリフォンにかえてテラーナイト投入。何となくそろそろかなと思って、エンジェルナイトのヒーリングをイクソシズムへ変更……当たり。近接テンプルx1、ドラゴンゾンビx1、槍グレムリン(!)x1、ゴーストx2、弓スケルトンx2。

アーチャーとエンジェルナイトを右から上へ上げ、後衛はその下にびったりつく。グレムリンを撃破した後はエンジェルナイトのMP.が溜まるのを待って除霊。下にいる魔法系が回復と補助でサポートする。大体右が片付いてきたら、魔法系のサポート対象をキュアペーストで頑張っていたデニムとテラーのいる9時側に振り分ける。マジックペーストを忘れててかなり長い時間がかかったものの、危なげなく撃破。テラーナイトもLv.33に。

17F 白の回廊

イクソシズムをヒーリングに戻しておく。グリフォン投入。アンドラスの手前マップ。クレリック、エクソシスト、ウィザード+ウィッチ型テンプルが各1に、弓x2、近接x1。相手が高台にいる嫌なマップ。

セイレーンとクレリックを残し、ウィッチを含む残りユニットは右から階段をかけあがる。敵の前衛にウィッチがチャームを叩き込んでから交戦開始。クレリック型のテンプルがクリアランスで手一杯な隙に、エクソシスト型のヒーリングなどものともせずに、デニム、アーチャー、グリフォン、エンジェルナイトで一点集中して各個撃破。全く問題なく突破。

アンドラス戦を前に、ウィッチに烈火の弓とマジックペースト、クレリックにマジックペーストを持たせておく。

18F 天と地の狭間

余談だけど、殲滅ルールでやったらここが一番厳しそうだ。グリフォン投入。正面からじゃ当たる気がしないけど、まあ近接3人いても仕方ないマップだった気がしたし(実際そうだった)。

2AT目まで待ち、アンドラスに烈火の弓→ウィンドショット(予想通り外した)→ファイアストーム→砂塵の弓→凍てついた戦斧と叩き込み、一撃もくらわずに撃破。次のエンジェルナイトまでまわらなかったか……。トゥルエノゲット。

intermission

やっぱり前と同じくここまでで3時間。一旦休憩。イクソシズムを唱えられるユニットがエンジェルナイトしかいないので、セイレーンをウィッチにクラスチェンジ。元いたウィッチとあわせて、チャージスペル&パラダイムを装備させる。

地下墓地入口

どっちでもいいんだけど、グリフォンで。ウィザードゾンビだけを砂塵とデニムの投石で倒した以外は全て除霊。経験値とMVPでエンジェルナイトがLv.36に。まあこれは仕方ない。仕方ないけど、他ユニットが34-33なので、次で調整することにする。

旧時代の遺跡

色々考えた結果、グリフォンをダークエレメント戦で使うことにした。エンジェルナイトとテラーデニムいるし、もう1人テラーはいらないだろうという考え。よってこれから最終マップまでグリフォンを投入することに。

テンプルナイトx6。近接x2、弓x2、ウィザード型x2。というか、敵を見てて気付いたんだけど、Lv.34が最高じゃん。ということは、ダークエレメントも35くらいじゃないだろうか……。Lv.調整はなしにしよう。

まあたいしたマップじゃない。エンジェルナイトとデニムを前に出して、アーチャーは最上段、グリフォンは中段に上がらせ、後は適当に。ウィッチが1人相手のスタンスローター80オーバーを2連続で外すという謎なこともあったけど、あんまり関係ない。サンシオンゲット。

バルバス戦を前に、デニムに炎のオーブx2、ウィッチにパラダイム・チャージスペル・テレポート・烈火の弓を装備させる。

封印の間

バルバス&マルティム戦。うぉぉぉ、しまったぁ。エンジェルナイトに闇のオーブ装備させるの忘れたああ。……けど、全く問題なかった。ファイアストームを2人に叩き込み、ウィンドショット(やっぱり外した)→デニムの反撃→エンジェルナイトのアイスブレードでマルティム撃墜。更にもう一発ファイアストーム→デニムの反撃でバルバス撃墜。……こっちの方が1Lv.下なのに、弱すぎるぞあんたら。ニフリートソード&ブリュンヒルドゲット。

ニフリートソードをエンジェルナイト、光のオーブを前衛にばら撒き、ウィッチのチャージスペルを外してマーシーレイン、魔法ユニットにはマジックペーストを装備させる。

封印の間

ふと思ったんだけど、このラストバトルの曲って「MUSIC_ON」に入ってないような(そういえばエンディングとかもか)。それはともかく。ダークストーカーx2、ダークウィング、ダークアイ、ダークドラゴン、ダークエレメントで計6体。ああ、ダークエレメントがLv.35で他は34だ。Lv.も数も勝っているのに負けるわけにはいかんな。

セオリー通り、アーチャーは自力で、ウィッチは(セイレーンが1AT目にマジックペーストして)テレポートで高台にあがり、ウディガ草を盾にする。そうこうしているうちにグリフォンが早速邪眼で石化したが、とりあえず無視して後衛を高台横のくぼみに逃がす。エンジェルナイトとデニムはグリフォンが集中砲火をくらわないように前である程度耐える。

Lデニムと違ってCデニムはダークストーカー相手にバキバキに強く、既にアーチャーの1撃をくらっていたダークストーカーを反撃で沈め、更にそのすぐ後のATのダークストーカーにも反撃で残り90程度まで減らし、直後のデニムのATで撃墜。そして放魔がなくなればエンジェルナイトも更にバキバキに強く、反撃→攻撃のコンボでダークウィングを撃墜。ダークエレメントのサモンダークネスがダークアイを呼んだこともあって、方針変更。くぼみに蓋はせず、反撃で耐えることに。

それをみすかしたようにダークエレメントが全体スペシャル。セイレーンが3/4、ウィッチが1/2もっていかれる。エンジェルナイトとデニム以外のユニットは他も被害甚大。何とかヒーリングプラスとキュアペーストで耐える。今度はサモンダークネスでほっと安心。しかし今度もダークドラゴン召喚で、なぜかダークストーカーではない。スケルトンorゴースト召喚みたいに何か法則性があるんだろうか?

ともあれ、敵はダークエレメントとダークドラゴンx2のみ。これまではファイアストームでちまちま削っていただけだったが、弓2本をダークエレメントに集中させ、近接でダークドラゴン1体撃破。水属性で召喚され全然攻撃が通らないダークドラゴンにはサラマンダーを当てる(必殺ではなかったが、反撃で撃墜)。しかしそうこうしているうちにまたダークエレメントが全体スペシャル。セイレーンのHP.が満タンから22まで減るほど。ウィッチのパラダイム(というかマーシーレイン意味なかった)、エンジェルナイトのヒーリングも使って回復……した直後にまた全体スペシャル。てめー!いーかげんにせーよー!

ついさっきと同じことをやって何とか回復したものの、このままだとウィッチのMP.がつきる。まずい。ダークエレメントがサモンダークネスを使ってダークストーカーを召喚。……ここが勝機か。エンジェルナイト、セイレーン、アーチャー、ウィッチ全てのユニットの攻撃範囲に入っているダークエレメントのHP.は272。ダークストーカーは反撃くらったので、1人だけダークエレメントを攻撃できないデニムで撃墜。ファイアストーム→砂塵の弓→烈火の弓を叩き込み、残り90。ニフリートソードは……エンジェルナイトが弱体化しているせいで、予測87……足りない。敢行→クリティカル。……劇的な幕切れで、ダークエレメント撃破っ。全員生還。今回もとどめはエンジェルナイトだったかあ。

余談

え? 最終戦で最初に石化したグリフォンがその後どうなったか? 彼ならウォーレンのテレポートで石化したまま外へ運ばれましたが、何か? ……まあテラーナイトでも同じ運命だったろうし、ちゃんと壁として敵の攻撃を引き受けてくれたことも含めて上々だったかな。

エンディング

Cルート全員生存、アロセール&フォルカス&バイアンEND。

感想

前より時間かかって空中庭園行くまでで53時間+空中庭園6時間で計約60時間。戦死は2章ラミドス戦でのグリフォン、3章最後のザエボス戦でのホワイトドラゴンとセイレーン、4章ガンプ戦でのリッチで計4ユニット、ゲームオーバーは4回くらいかな? 前も1ヶ月、今回もやっぱり1ヶ月くらいかかった。

まとめ。アーチャー成長のウィッチ強すぎ。これに尽きる。エンジェルナイトとか属性武器持ったアーチャーとか、他に強いのは沢山いたんだけど、ウィッチほどではなかった。彼女がいなかったらどんなにつらかっただろうと思うと、ほんと強さが際立つ。今回はチャームのみならずスタンも使ったんだけど、ペトロクラウドとほぼ変わらないほど強い。後半になれば他のユニットの攻撃力があがるので、スタンが切れるまでに敵を減らせるので、ペトロクラウドと変わらない。しかもほぼ必中。必中で敵を無力化できる魔法がどれだけ強いかがよくわかるプレイだった。

後は序盤でのLサイズの強さかなあ。ラミドス戦でグリフォン、ザエボス戦でドラゴンが落ちたけど、それまでの活躍は人間ユニットでは不可能なほどの活躍だったし。硬い、なかなか落ちない、攻撃は反撃くらわない(特にブレスはバックドラフトなしで追加効果)と、待ちのとき盾として使うにはもってこいのユニットだと感じた。敵はあんまりドラゴンを有効活用できないけど、ドラゴンx5、ヒーリングプラスクレリックx2、アーチャーx3の編成で待ちとかやられたら死ねるような気がする。

ともあれ、やっぱりタクティクスオウガは面白い。ゲーム史に残るゲームだね。

参考リンク