Halting and Ruminating, like a Kangaroo: 2002/1b


01 / 16 (Wed)

_ "着る"パーソナルコンピュータ

いよいよだなぁ。モノ自体は目新しいものでもないと思うが、一般に販売されるという意味で面白みがある。 これと同時キーレスキーボードとか使うと、かなりアレげだ。 :)

_ 体調不良

睡眠不足と極軽度の風邪。 とりあえずアレげなもの(何)をサーバーに突っ込みmake。 そのまま寝ることにする。

01 / 17 (Thu)

_ To Doの月度越し

成功したな.............と、思ったら別の場所にバグがあった(ぉ。 早速潰す。

_ 面倒なバックアップは何でやる?

気が向いた時に他のマシンのHDDにtar+gzipかけてコピーするくらいしかやってないな。 色々な方法をやってみようとは思うんだが、いかんせん先立つものと暇がないねぇ。

_ IIS風 404 Not Found

わはははは。

_ T312461

適当なサイトのアクセスログから。私のところのではない。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)

ここを訪れる皆さんのUser Agentに最近含まれるようになったので調べてみるが詳細不明。 Googleで調べてもMSのサイトで調べても手がかりなし。 OSは98からMeからNT 5.0(2000)、IEのバージョンも5.5から6.0までとはばひろい。 何らかのpatchだとは思うのだが...........んー、少々気になるが、まぁ、いいか。

# 仕事の絡みで大抵のpatch No.は見たことあるんだがこれだけはわからん。Windows Updateの関係かな。

_ 個人用 Proxy Server

Squidをlocalにたてる。./configure  make  make installで終了。最新を追うつもりはないし、依存関係もないし、消すとも考えられないのでaptは使用せず。 キャッシュに1GBほど割り当てたが、そろそろ残容量が苦しいなー。HDDを買わねば。

_ Microsoft,「機能よりセキュリティ重視」に戦略転換

遅過ぎるとはいえ、そういう声明を出しただけましと言える。欲を言えばWindows XPを出す前に言って欲しかったがね。 すぐに何かが良くなるとは思えないが、声明自体は喜ばしいことだし正しいことを言っている。有言実行を求めたい。「あぁ、また口だけか」と思うのは誰もがもう飽き飽きだ。

_ 通話を“骨で聞く”電話機 三洋が開発

見た目が普通の電話器なのがよい。普通に今の生活に溶けこめるだろうね。 小型化が実現できればウォークマンとかにも使えそうだ。

01 / 18 (Fri)

_ AirH" が 03/26 から 128Kbps に

魅力的だがランニングコストが結構高めに感じられる。 通信費って重なると馬鹿にならないね(^^;。

_ sudo

Version上がり続け。ガンバレ。

_ Postfix 1.1.0

リリース。

_ Bookmarks

少し整理する。 あまりにも数が多いので「もしかしたら行くかも/暇潰しに行くかも」なページ群は全部削除した。

kazane@izayoi:~/.mozilla/default/rn1o0vvb.slt$ cat bookmarks.html | grep HREF | wc
196 958 24695

それでもまだ196はあるのかー............(^^;。

_ スクリプトキディに愛の手を

まわりに理解してあげる人がいないとこういう阿呆になってしまうような気がする。殻に閉じこもった末にUGサイトへ逝ってしまうという風に。えてして殻に閉じこもっている時ってのは暗い方に進みがちだしね。本当に勿体ないと思う。

冷静に考えればスクリプトキディなんて一番カッコ悪いと気付けると思うけど。クラッカーに憧れているんならやるべきことはスクリプトを"使う"ではなくて、そのスクリプトを"読む"のが一番重要なんじゃないかねぇ。人が作ったツールを使って「俺って天才」なんて言っているのは傍から見ればひどく滑稽だね。ダサ過ぎ。むしろ逝ってよし。 :P

そのひねくれてる根性とねじくれたプライドをもっと人に自慢できることで昇華させて欲しいな。ペンギン悪魔も、やる気とプライドと若さを持った人を大歓迎してくれるはずだ。

01 / 19 (Sat)

_ NT 5.1

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

XPかねぇ。 というか、これがXPだとしたら5.0(Windows 2000)のマイナーバージョンアップってMSが認めてるってことだな。 :)

_ Debian GNU/NetBSD

おぉ。Debian GNU/FreeBSDに続いてNetBSDもか。 まぁ何にしろ選択肢が増えるのはいいことだ。

_ karoshi(過労死)が英単語として認められる

こんな言葉は登録されなくてもいいのに(苦笑。

_ AOLがRedHat買収交渉の噂

まぁ、あんまり関係ないような。 ただ、買収されるようなら今のRedHatの体制がどう変化するのかは見ておくべきかと。ダメダメな日本法人のせいで日本では嫌われていることもある同社だけど、Linuxにもたらしてきたものは決して少なくないし。

01 / 20 (Sun)

_ Snow White Lab.

頑張って書きました(ぉ。

_ Server Reboot

どうしてもしなければならん事情があったので1ヶ月半ぶりにFreeBSDサーバーを再起動。 立ち上がらなかったどうしようかと思っていたが、特に問題なしだった(笑。

_ 2ch 再び危機、こんどはCPU負荷

今度のはそんなに深刻でない様子だ。 関連スレッドを流し読みしていったが、ランニングコスト等の新捻出方法へのテストと言った感じがした。

_ apt-get upgrade

敢行。 こちらも特に問題なし。

_ FQDN

ホスト名とドメイン名まわりをLAN内で統一して変更。 これでやっと外に出るホスト名がユニーク(世界でただ1つ)になった。 関連してメール送信の際のSMTPサーバーとWWWアクセスの際の内部プロクシを、全ホストがローカルのものを使うように再設定。 ................そろそろNetworkと名乗ってもいいくらいにはなってきているかな。 :)

_ いつの間にかMS Passportメンバーになる方法

怖い、怖過ぎる。 つーか、"それがどんなものであるか。どんなメリット/デメリットがあるか"も知らずに登録してしまうユーザーが一番怖い。泥沼にはまってからでは遅すぎる。本当に気をつけてねー。

_ お前ら、おまえをUNIXにはまらせたのは何ですか?

From: [137] 名無しさん@お腹いっぱい。
Date: 02/01/01 23:45

BASIC時代、やりたいことがあったらプログラムを書いてた時代。楽しくて、PCにハマった。
DOS時代、何が何だかわからなくてただのワープロとして使ってた。何か作りたくても、開発環境を買えるほどのお金は無かった。
Windows時代、作らなくても、誰かが作ってる。やりたいことがあったら、Vectorや窓杜でフリーソフトを探してた時代。楽だったけど、何かが足りなかった。
FreeBSD時代、ルータが必要で古いPCにインストールした。なんだろう、なんだかわからないけど、とにかく楽しかった。
そして今、Debianをいじってる。努力したら、努力した分だけ堕落できる。結果が帰ってくる。努力なんて報われるもんじゃないと思ってたのに。今は、確かに手応えを感じる。
理由になってるかい?

ふふ。BASIC時代以外は私とほとんど同じだ、この人。 :)

クサイ話だけど本当にそんな感じなんだよね。やった分だけ自分に返ってくるってことが本当に楽しいんだよ。 最初は何が楽しいのかわからないまま、何となく"楽しい"って感覚が先行していたけど、そのことに気付いてからは、もっとUnixを好きになったような気がする。

"自分でいじれる"って最高。

_ SKK

試験的に導入。 面白いね、これ。 しかし、左手の親指が吊りそうではある(笑。

01 / 21 (Mon)

_ 怖いのは消したつもりと消えたはず

最近この手の話が何だか多いな。 捨てる場合は基本的に物理破壊が一番だろう。金槌か何かで2 , 3回思いっきり叩けばすぐに割れるって。 人にあげる場合はそうもいかないが、これはフォーマットが一番なんじゃないかな。完璧な手段ではないけど、復元されて困るようなデータが入ってるようなHDDだったらそもそも人にあげるなんてもっての他だと思う。 何にしろ、少し気をつければ済む話だと思うがねぇ。

_ 女性サーファー,ネット人口増加率を超える伸び

これからが大変だな。 "The Net"の創世記、ユーザーはエンジニアだけだった。少し時代が進むと、それがPC等の機械マニアにまで広がった。そして今、それは"一般化"しつつある。 セキュリティ然り、UAの問題然り。 ベンダやプログラマが考えなければならないことは、あまりにも多い。

_ Power Macに新モデル登場の予感

何て言うか、追い詰められてますな。 発表がいつになるかは不明だが、そこでかなりのインパクトを与えられない場合、Apple自身の業績にもそれがダイレクトに響いてくるだろう。AppleがPower Macで純利を得てるなんてのは有名な話。そこがこけたら、かなりアレげだ。

# 私はいらないけどね(ぉ。ファン音凄いし。

_ 心の叫び

iBookはまだかっ !! (ぉ .............と、思ってたら、Mailが来てた(ぉ。 ふんふふーん♪.............って、文字化けしてるんですけど(苦笑。 つーか、

Content-Type: TEXT/PLAIN; Charset="ISO-2022-JP"

今時こんなレベルのミスをするとはなぁ...........頼むよ、マヂで。

# しかもわざわざ正しく変換して読んだら、遅れの説明と再通知だし。

# んな話はもう聞いたっつーねん。

_ やろうと思っていてずっとできないこと(なおかつToDoには入れたくないこと)

  • font設定とか、font設定とか、font設定とか。
  • Rtdsのサブタイトル自動収集/index生成スクリプトとか。
  • 部屋の片付けとか(泣。

人生ってなかなか自分の思う通りにはならないものだね(ぉ。

01 / 22 (Tue)

_ ダイアルアップQ2接続、終焉へ

事前登録制のサービスになるそうだ。 遅過ぎという声もあるが、まぁいいことじゃないの。 Q2自体は悪いものではないにせよ、それを利用した悪どいやり方があまりにも多かったからね。

# ちなみにこれを受けて、InterQもQ2を利用した業務を停止する様子。

_ 「Visor縮小」に開発者は失望。Handspringの事情説明も逆効果

「誰もこんなメールにごまかされはしないさ。Visorは死んだ。それだけだ」

携帯電話にPDAの機能が付くならともかく、その逆なんていらないと私は思うがなぁ。 別にVisorへの注力が縮小するのは構わないが、その後がTreoじゃどうしようもない。 "The Zen of Palm"は忘却の彼方か ?

_ 性器の計測に関するアンケート 集計結果

これをここに載せるか否かでたっぷり30分は悩んだことだけは書いておこう。 後はノーコメント。とりあえず逝こう。かなり笑えるから。

# 疲れるけどね(笑。

_ input

skkを消して元の"私の名前は中野です"/"たくさん、またせて、ごめんなさい"コンビに戻す。 私にはこっちの方が快適なようだ。

# 今度はboiling-eggでも入れようかな。

_ HDD

SCSIのが転がっていたので使えないかと画策中。 サーバーには一応SCSIカードは刺さってるんだけど。

_ 部屋の片付け

いつになったら終るのでしょうか。 すでにエンドレスな状態(片付けながら汚す)になっているような気がしないでもない(苦笑。

01 / 23 (Wed)

_ Netscape/MozillaにCookie漏洩のセキュリティホール

1.0へ向けて、こんな方面もどんどんFixされていけば嬉しいね。

# Cookie使ってないから個人的には関係ないけどさ。 :)

_ headphone

以前に壊したまま買ってなかったのを思い出し、3,000円くらいの安いヤツを購入。

# そういえば、5.1chのスピーカも欲しいなぁ。

_ iPod - 1,000 songs in your pocket

PC Shopにはあまり出かけないので今日初見。 意外や意外、結構薄いんだねぇ。もっとゴツイものだと思っていたがなかなかどーして。これなら結構売れたのも納得だ。

# もっと小さいのはあるかも知れないが、それらは"Made by Apple"じゃないし。 :)

_ Postfix 1.1.1

リリースされているようだ。

_ 謎のスキャン急増。ポート12345を狙うのは誰?

おいおい、Trend Micro

もしもいまだに脆弱性について苦情を寄せる顧客がいたとしたら,「その顧客はまだパッチをダウンロードしてインストールしていないのだ」と言い添えた。

ってのはどうよ。 「俺らはpatch出した。patch当てない奴は知らん」ってことか ? まぁ、私はそれいいと思うが。 :) ただ、エンドユーザには納得しない人もいるだろうねぇ。

# ふと思ったが、こういったエンドユーザ相手のセキュリティ関連企業のサポート窓口ってかなり悲惨そうだ。 XD

01 / 24 (Thu)

_ AIX

Received: (from pd2adm@localhost) by wilma.corp.apple.com (AIX4.3/8.9.3/8.8.8) id EAA107768; Wed, 23 Jan 2002 04:29:11 -0800

さりげなく使われてるんだな。色々なところで。

# いや、まさかAppleで使われているとは思わなかったが。

_ 日記スクリプト

アンカータイトル毎のインデックス(意味不明)とか、カテゴリ機能とかをごにょごにょとやる。 これが実装されたら次はエラー処理か修正機能の用意か。 まだまだ先は長いね。1.0になるのはいつの日だろ。

# 永遠に来ないという噂もある。 :)

01 / 25 (Fri)

_ 日記スクリプト [RTDS]

カテゴリ別に日記書き書き可能に。 次に必要なのはあるカテゴリだけ抽出し動的にHTMLを作成、表示する機能かな。

$cat xxx.rb | grep -v '^#' | wc
134 345 2897

01 / 26 (Sat)

_ 肩こり [Work]

職場のS氏が私の肩をいきなりマッサージしはじめて、 「こってるなー。40歳くらいの肩だ」 と言っていた。 やかましひ(^^;。

# あー、退職をすすめられていたらどうしよう(笑。

_ 受験 ?

通勤途中の駅で、

「全然勉強してないよー」
「ねぇねぇ、道わかる ?」

とか話していた妙に初々しい学生を見かけた。 その後、歩道で難しい顔をしながらルーズリーフ(らしきもの)を睨みながら歩いている学生を多数見た。 近くの高校の入学試験だったのだろうか。 まぁ、何にしろほほえましい光景だったな。ガンバレ。

_ squidのcacheをnamazuで検索 [Personal]

さくっと構築。 おぉぉぉぉ、思った以上に激しく便利だ。これはかなり使える。

[Base]
Date: Sat Jan 26 20:15:42 2002
Added Files: 371 files
Deleted Files: 0 files
Updated Files: 0 files
Total Files: 371 files
Size: 4,406,763 bytes
Keywords: 44,431 words
Wakati: /usr/bin/chasen -j -F '%m '
Perl Version: 5.006001
Namazu Version: 1.3.0.11
System: linux
Time: 497 sec.

01 / 27 (Sun)

_ NamazuでMailデータベース [Personal]

現在、 17,119 のファイルがインデックス化され、 294,201 個のキーワードが登録されています。

結局こんな感じ。1Fileあたりの容量が少なかったためか、おおよそ3時間くらいで作成できた(結果を出力させていないので正確なところはわからないが)。 こちらも激しく便利。 :)

_ iBook [Apple]

やっとこ到着。

_ 環境整備 on OS X [OS X]

初期状態ではとてもではないが使いものにならないのでがりがり環境構築中。 Xが動くことは確認済みなので(もっと言えばsawfishも動く)、今の環境をそのまま移すことを当面の目標とする。 許される帯域の限界を使ってがしがし落しているので、帯域が共用のこのWebサーバもかなりレスポンス落ちてるがそこらへんはご容赦を。

_ もう一つの環境整備

部屋の片付けを本気でせんと、にっちもさっちもいかなくなってきた。 ケーブルがのたうってるしPCは転がっているし、ちょっとやってられん。明日からやろう。

01 / 28 (Mon)

_ Developer tools On iBook. [OS X]

ざっと使ってみた後で本命、Developer tools(Cコンパイラ等のツール群の集合)をinstallしようとCDを探す..................が、ない。 Webをぐるぐるすると、

iBookにはDebeloper toolsのCDは附属していません。Developer toolsはADC(Apple Developer Connection)の会員サイトにて入手することができます。

との記述を見つけた。 .................0.5秒の思考の後、ADCに登録。 217.9MBを1/3日で落としましたよ、えぇ。これがないと私は何もできませんから(笑。

# 迷惑をかけた名も知らぬ人へ。こんなことしてすいません(^^;。

_ Local Area Network [Network]

PCが増えたことにより構成変更。 スイッチングハブを買う金がない(あるにはあるが今月はなー)ので、転がっていたリピーターハブをとりあえずの代用とする。将来的にはこのハブの前にルータをもう一段かます予定。

_ Web標準の形成は可能なのか?日本のトップサイトを調べる [Web]

もじら組で行なっていた標準化普及プロジェクトの結果が出たようだ。 決して悪い試みではないし、このプロジェクトが来るべきMozilla 1.0に反映されれば嬉しいね。 お疲れ様でした。

_ ICQにセキュリティホール [Security]

ダイレクト接続を使用していてなおかつICQ2000b以下ってかなりの確率でひっかかるな。 怖い怖い。

_ User Agent [OS X]

Fizzilla Nightly Build on OSX でこんな感じ。

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; en-US; rv:0.9.7+) Gecko/20020125

# ちなみに Mozilla On Debian GNU/Linux (dpkg) はこんな感じ。

Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i586; en-US; rv:0.9.6) Gecko/20011202

_ OS X Mailing Lists [OS X]

ちょこっとだけ入る。

01 / 30 (Wed)

_ 夜空と月と、貴方と君と

夜空が綺麗過ぎた。 3年前と6年前のあの日あの時、同じような夜空だったことを思い出した。 もう忘れたと思っていたんだが。

# 綺麗な夜空は大好きだが、その時って大抵悲しいことが起こってたりするんだよねぇ。 XD

_ Wanderlust on Darwin [OS X]

Terminal emuletor上なら日本語も通るし特に問題ないことを確認。 さて、環境を移そうか移すまいか...............悩む。

User-Agent: Wanderlust/2.9.6 (Unchained Melody) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) LIMIT/1.14.7 (Fujiidera) APEL/10.3 Emacs/21.0.104 (powerpc-apple-darwin1.3.7) MULE/5.0 (SAKAKI)

# バイナリ落としてきたから Darwin のバージョンが正確ではないな。

_ 時間なし [Web]

明日のために羅列。

  • W32/Myparty@MM
  • 1GHz G4 Power Mac
  • FreeBSD 4.5-RELEASE

_ Turning Point

なんというか、色々なものが終りそうで色々なものがはじまりそうで色々なことが変わりそう。 半年後、私は何をやっているのだろうかねぇ。

# 日記は変わらず書いていると思うが。 :)

01 / 31 (Thu)

_ Ruby on Darwin. [Ruby]

./configure ; make ; sudo make install で楽々終了。

[moonlights:~] kazane% ruby -v
ruby 1.6.6 (2001-12-26) [powerpc-darwin5.2]

_ Openssh on OS X [Network]

特に問題なく通ることを確認。

_ MS、セキュリティ対策に本気な証拠 [Security]

.NET Serverの開発が遅れているそうだ。 反応は様々だが結局は、

結果で示してもらいましょう (by /. AC)

だな。


No Unix, No Life.
©2009 H.Miyamoto

Generated by Pygeon