Halting and Ruminating, like a Kangaroo: 2004/7b


07 / 17 (Sat)

_ 88x31 バナーの著作権 [Web]

About wids.net で使ってる Apache と Ruby の 88x31 バナーは実は自作なのだが、ある Linux 関連のサイトを見ていたら同じようなデザインのバナーが。書体とか Apache のバナーのヘタレ具合が全く一緒だったので md5 取ってみたら見事一致。まぁ、ありきたりなもんだし著作権がどうこうとか言うつもりは全くないけどね。ただね。何かね。

反面教師というわけじゃないけれど、私自身は HONESTY であることに小さな事とか大きな事とかそういう区別をつけたくはないものだ。「これくらいならいいだろ」が堕落の元。私自身がそうしたいということであって、他人がどう思うかは他人の勝手だけれど。

07 / 19 (Mon)

_ Bump the rev to 1.1-CURRENT. [DragonFly]

うむ。

[kazane@humming]-[02:13 PM]-[~]
::: uname -rms
DragonFly 1.1-CURRENT i386

_ DragonFly BSD 1st impression [DragonFly]

自分の技術力の無さを痛感できた文書でした。まる。 orz

_ distcc [Software]

おぉ、手間かかると思ってたらそうでもないのね。暇があったら一度やってみよう。

07 / 20 (Tue)

_ User Agent of Firefox [Software]

うへぇ、Firefox ってコンパイル時に決まるわけじゃないんだ。自分のサイトのアクセスログ見てたら、Mozilla/5.0 (X11; U; DragonFly i386; en-US; rv:1.6) Gecko/20040410 Firefox/0.8 な表示になってるよ。

_ Mailing Lists [DragonFly]

どかどかと subscribe。 newsgroup の方には HyperLink があるのにも関わらず、Mailing List のアドレスには HyperLink がない*1ってのは、やはり SPAM 避けなんだろうか。嫌な時代よのぉ。

_ src/sys/i386/isa/clock.c rev 1.15 [DragonFly]

幾つかのシステムで the clock will go crazy になる対策開始といったところか。今後に要注目。

  1. 1, おかげで一瞬わからなかったよ。

07 / 22 (Thu)

_ No Operating System Found. [Personal]

時間が 2倍はやくなる病が完治していないので、最近は端末を使用していないときは電源を落すようにしている。今日、仕事から帰り、端末の電源を入れた直後にそれは起こった。真っ暗な画面に、非情なメッセージ。

No Operating System Found.

.................... 万が一消えてしまっていても NFS 上の /home は生きてる。大丈夫だ。落ち着け。私は何も失っていない。と念仏のように唱えながら電源を切り、再度投入。結果、問題なし。 .............. 寿命が縮まりました。 orz

_ /usr/ports missing on new install [DragonFly]

dfports 使えないぞオラァFreeBSD Ports Tree も必要なんじゃオルァ な話。dfports はなかなか動き出しそうもないねぇ。というか、10k 越えてる FreeBSD Ports は全部破棄するんだろうか。それとも再移植かな。再移植したらメンテはどうするんだろう。この状況が変わるときが楽しみではあるな。

_ wids.net 500,000 P.V. [Personal]

達成。

07 / 23 (Fri)

_ おさかなとまよねーずを題材とする日本語の考察 [Life]

仕事帰りのコンビニで背の高い黒人男性にいきなり話しかけられる。

男: チョットヨロシイデスカ。
私: はぁ、何でしょう。
男: (並んでいる鮭お握りを指さしながら) コレ、ナカミハサカナデスカ。
私: えぇ。鮭のお握りですが。ご飯の中に鮭......えー、サーモンですか。それがはいってます。
男: オォ。マヨネーズハハイッテマスカ。
私: (マヨネーズ ?) 入ってないですね。
男: (隣のツナマヨネーズを指さしながら) コレハマヨネーズハイッテマスカ。
私: えぇ、入ってます。
男: コレノナカミハサカナデスカ。
私: そうですよ。ツナマヨネーズですので、中身はツナです。
男: ツナデスカ。
私: そうです。
男: ワカリマシタ。アリガトウ。
私: いえいえ。

その後、ツナマヨネーズのお握りを数個掴んでレジへ駆け込んでいった。魚とマヨネーズにこだわっていたが、何かあるのだろうか。私にはよくわからない。

そう言えば、外国人の知人も同じような感じだったのを思い出した。彼も日常会話自体は既に問題の無いレベルに達していたものの、日本語の文字自体を理解するのは非常に難儀していた。平仮名、片仮名、漢字。ネイティブであるはずの私達でさえ間違えることが多々あるのだから、まぁ仕方ないことではあるのかも知れない。日本語というのは難しい言語だ。

_ New dfport override for x11/xorg-libraries [DragonFly]

ふむ。この dfport*1 も dfports/x11-servers も MAINTAINER がちょっとアレ。

_ DragonFly or DragonFly BSD or DragonFlyBSD ? [DragonFly]

DragonFly BSD is the proper technical name, as in a situation where people are around who understand what BSD stands for. Colloquially, call it "DragonFly", because it's easier to type and to say.

uname の結果が DragonFly なのはどうなのよ。

$ dict colloquial
colloquial 日常会話の,口語の,話しことばの,くだけた

  1. 1, FreeBSD の時も悩んだんだが、ports の単数形って本当に port なんだろうか。それとも単数形で ports なんだろうか。

07 / 24 (Sat)

_ FreeBSD HEADSUP: X.Org conversion [Unix]

FreeBSD に xorg 入ったらしい。

_ 社会的ひきこもり [Life]

「20代後半までに問題化し、6ヶ月以上、自宅にひきこもって社会参加しない状態が持続しており、ほかの精神障害がその第一の原因とはかんがえにくいもの」

が一応の定義らしい。定義通りに考えると当時の私はひきこもりだったようだ。そうか、アレがひきこもりだったのか、と今更になって思った。

07 / 25 (Sun)

_ ~/Mail [Personal]

$ du -sh Mail/
1.4G  Mail/

はふ。

_ www.DragonFly.org 日本語訳 今日の進捗 [DragonFly]

再開。index.cgi とか team.cgi*1 にも更新入ってるし、そっちもやらねば。

訳していて思うんだけれど、DragonFly Core*2 の人達は自分達の限界をよくわかっているような気がするね。できないことはちゃんとできないと言う。当り前のことなんだけれども、非常に好感が持てる。

  1. 1, いつの間にか YONETANI さん入ってる。

  2. 2, と呼んでいいものかどうか。DragonFly Team の方が適切なのかな。

07 / 26 (Mon)

_ HEADS UP! Degraded download performance for ~1 week ... [DragonFly]

1週間くらいは leaf.dragonflybsd.org は xDSL です、な HEADS UP。なんか泣ける。

_ www.DragonFly.org 日本語訳 今日の進捗 [DragonFly]

本家から遅れているが、ようやく Main 内のは訳し終わり。後は Goals 内だな。プログラマじゃない私に訳せるのかどうかわからないが、とりあえず来月中旬までの完了を目指して、いくとこまでいきましょう。

# LWKT とか死ねそう。 XD

07 / 27 (Tue)

_ src/sys/i386/conf/LINT rev1.33 [DragonFly]

sys/netproto 以下に FreeBSD 5.x の 802.11 が入ったらしい。でもまだ動かないらしい。 Matthew は興奮気味らしい 。 :)

_ New mailarchive front page [DragonFly]

新しい index.html できました、な報告。Mail か index かは URL で判断できるし、悪くないね。

_ www.DragonFly.org 日本語訳 今日の進捗 [DragonFly]

goals/index.cgi だけで軽く死ねました。とりあえず後で見直すことにして、次々。

_ 最近の日記

見事に DragonFly 一色だな。まぁ、悪くはない。

_ 「ありがとう」という言葉 [Life]

知人が本を出版したらしい。とりあえず忘れそうなのでメモ。タイトルは別に書籍名ではないです。

07 / 28 (Wed)

_ src/usr.bin/pkill/Makefile rev1.1 [DragonFly]

NetBSD から pkill import、らしい。pgrep と pkill って同じバイナリなのね。

_ BBS [Personal]

そろそろ潰してもいい頃かな。これだけ宣伝が溢れているというのもある意味笑える。

_ この日記の常連さん [Personal]

ふと思いたち apache の log を grep してみると、どうやらこの日記を毎日見にきている方が何名かいるらしい。だからどうだというわけでもないし、素性も嗜好もわからん方に対して何かできるわけでもなし、何かしようとも思わないけど。

日記というのは本来なら自分だけのために書かれるものだけれども、それを公開することで誰かの何かの役に立っているのなら、それは非常に嬉しいことだ。ありがとう。

_ 同僚であるあなたと人間であるあなたと。 [Work]

人間として完璧であれとは言わない。当り前の話だが、私も人間として完璧ではない。嫌いな誰かを好きになれとは言わない。私にも職場内で嫌いな人間というのはいる。別にあなたがあなたであることを止めろとは言わない。例えそれが仕事であろうと、辞職を覚悟してでも、できないことはあるだろう。私は、私達はそんなことをしろとは言わない。だけど、仕事に必要な最低限のコミュニケーションは取ってくれ。

......潰しても潰しても出てくる問題に正直うんざり中。

07 / 29 (Thu)

_ Heads up: 802.11 framework + quickworld [DragonFly]

802.11 入ったよ。それと make quickworld が失敗したら make buildworld してね な HEADS UP。quickworld の件って FAQ だね同意 Mail も。

_ Re: ideas 2 [DragonFly]

議論中。We aren't going to remove major software from the base system until we have a new packaging system to move it into. というのが印象的。後はSSH protocol v1 なんて obsoleteそうは言っても互換性がねとか。 syslogd -ss とか。

_ www.DragonFly.org 日本語訳 今日の進捗 [DragonFly]

今は何も言わないでください。 orz

07 / 30 (Fri)

_ NDIS has been ported to DragonFly [DragonFly]

Centrino が積んでる wireless interface とかは動いているらしい。

07 / 31 (Sat)

_ Re: user mailinglist / newsgroup [DragonFly]

じゃ、そろそろ users at lists.dragonflybsd.org 作りましょう ということらしい。users という名称が付く mailing list にいい思い出がないんだが、購読はどうしようかな。


No Unix, No Life.
©2009 H.Miyamoto

Generated by Pygeon