Halting and Ruminating, like a Kangaroo: 2005/12a


12 / 05 (Mon)

_ 日記最構築完了 [Personal]

完了したが、まだ表に出すつもりはない。今回は "No more web design" っていうポリシーでやったんですっごくシンプルになったんだが、それでも CSS 使って背景画像設定してしまうあたりがもう病気みたいな感じ。w3c 病 ? 一度「綺麗な」マークアップをしてしまうともう後戻りはできない不治の病。死ぬまで w3c 準拠。うーん、嫌な病気だ。かなり不毛。

_ CMS [Work]

早く完成させて wids.net もこれで最構築したいものだが。

12 / 07 (Wed)

_ google://believe+in+the+bsd+power [Web]

うげ、co.jp だと Citrus と本家抜いて 1 位になっちゃってるよ。

_ Sun Fire T1000 [Hardware]

T* がついに来たかぁ。 1.0GHz/8 cores で $2995 なら全然悪くない。とりあえず日本に入ってきたら、どんだけ値が上がるか。 35 万はきってほしいところだが。

12 / 08 (Thu)

_ RTDS 0.7 [RTDS]

今更公開してどーすんだという気もするが、まぁいい。昨今のアレな日記システムに比べると機能はごくわずか。

  • tDiary/Hatena theme ほぼ準拠
  • BlueCloth による Markdown syntax
  • Comment? Trackback? 何ですかそれは ?

でもこれで十分なんだよなー。コメントもトラックバックも右メニューも左メニューもいらないよ。私が見たいのはそんなところじゃない。私は、そんなところは読みたくない。今は、そんな人は少数派なのかな。

_ Timidity++R/Gtk2 [Ruby]

次は Timidity++R なわけだが、困ったことに今の私の端末は音源が死んでる。どうにかせねば。

12 / 09 (Fri)

_ 「諸君、私はほにゃららが好きだ」ジェネレータ [Ruby]

今は、もう、動かない この csa(4)

csa(4) がいつの間にか消されてる(嘘かも ? よく確認してない)ので、 Timidity++R はおあずけ。とりあえず最後にいじったのが 2002 年なジェネレータの方をブラッシュアップ中。 wids.net 内で一番よく利用されてるのって、実はこのジェネレータなんだよなぁ。 :)

12 / 10 (Sat)

_ 「諸君、私はほにゃららが好きだ」ジェネレータ 修正完了。 [Ruby]

この日記と同様に、まだ反映はしてないけれど。

諸君、私は少佐コピペが好きだ
諸君、私は少佐コピペが好きだ
諸君、私は少佐コピペが大好きだ

コンピュータ関係の少佐コピペが好きだ
萌え分野での少佐コピペが好きだ
情熱がほとばしる少佐コピペが好きだ
狂気をにじませる少佐コピペが好きだ
落ちが全くない少佐コピペが好きだ

原作本で
同人誌で
2chで
Webで
そして現実世界で

この地上に存在するありとあらゆる少佐コピペが大好きだ

原作本の少佐演説が好きだ
1000 人のヴァンパイアが一斉に「クリーク!」と叫び出したコマなど心がおどる

2ch で貼られる時期外れの少佐コピペが好きだ
話の流れをぶった切り、おもむろに少佐コピペが貼られた時など胸がすくような気持ちだった

Web 上に蔓延している少佐コピペが好きだ
google で「諸君 and 好きだ」を検索して少佐コピペしか引っかからない時など感動すらおぼえる

google で「諸君 and 好きだ」で「I'm feeling Lucky」をクリックする時などもうたまらない
押した瞬間にどこかで見たことのあるサイトが表示されるのは最高だ

真面目な様子で整然と議論が進んでいたのを
一発の少佐コピペがフレームに導いた時など絶頂すら覚える

ありとあらゆる分野で貼られる少佐コピペを見るのが好きだ
時代が移りゆくにつれ、少佐コピペが他のコピペに蹂躙されるのはとてもとても悲しいものだ

ジェネレータをさりげなくブラッシュアップするのが好きだ
時代遅れのレッテルを貼られるのは屈辱の極みだ

諸君 私は少佐コピペを イカれたテープレコーダの様な少佐コピペを望んでいる
諸君 私に付き従う少佐コピペ好きの諸君 君たちは一体何を望んでいる?
更なる少佐コピペを望むか 
糞の様な少佐コピペを望むか?
世界中でずっと語り継がれる叙事詩のような少佐コピペを望むか?

少佐コピペ!! 少佐コピペ!! 少佐コピペ!!

よろしい ならば少佐コピペだ

だが、時代遅れという名の暗闇で悪夢のようなスルーに耐え続けて来た我々には
ただの少佐コピペではもはや足りない!!

大少佐コピペを!! 一心不乱の大少佐コピペを!!

我々はわずかに小数
他のコピペを貼る連中に比べれば物の数ではない
だが諸君は一騎当千の演説好きだと私は信じている
ならば我らは諸君と私で総兵力100万と1人の煽動集団となる
我らを忘却の彼方へと追いやり、流行りにのって少佐コピペを忘れた奴らを叩きのめそう
髪の毛をつかんで引きずり下ろし 眼(まなこ)をあけて思い出させよう

連中に少佐コピペにはひそかな狂気がひそむことを思い出させてやる
連中に我々がある意味どこかイッてる集団であることを思い出させてやる
少佐コピペには奴らの哲学では思いもよらない恍惚感がある事を思い出させてやる
1000人の演説好きの集団で 世界を少佐コピペで埋め尽くしてやる

目標 The Internet

「少佐コピペは永遠に不滅です!」作戦 状況を開始せよ

逝くぞ 諸君

さて、次は何をやりましょうか。

12 / 11 (Sun)

_ Dayomon Filter [Ruby]

修正中。本スレのほうで何度かソース公開してほしい方がいたみたいなので、それも視野に入れてる。

def dayomonize!(line)
    table = [\
        [/./e,     '。'],
        [/,/e,     '、'],
        [/る。/e,   'るんだよもん.'],
        [/た。/e,   'たんだよもん.'],
        [/です。/e, 'だよもん.'],
        [/ね。/e,   'だよもん.'],
        [/だ。/e,   'だよもん.'],
        [/。/e,     'だよもん。'],
        [/?/e,     'だよもん?'],
        [/!/e,     'だよもん!'],
        [/./e,     '。'],
        ['//"',     '/"']
    ]
    table.each {|normal, dayomon| line.gsub!(normal, dayomon) }
end

dayomonize してるとこはこんだけ(finalize もあるけど)なんで、参考にもならんような気がしないでもないけどね。ていうか、この table の最後の ['//"', '/"'] って何だろう。激しく謎。

12 / 12 (Mon)

_ だよもんフィルタ、ソース公開へ [Ruby]

公開しました。これでとりあえず 1.0。

とりあえず思い付く改良点としては:

  • UTF-8 対応
  • mailto: とか他の scheme も href が付いてれば変換しちゃってるのを修正
  • MeCab とか ChaSen とか KAKASI とか ? 本気ですか ?

くらいかな。ま、後は煮るなり焼くなり class/module にするなり(え ?)、好きにして下さい。

12 / 14 (Wed)

_ 雪 [Life]

いや激しく寒いんですが。室内でも手がかじかんでキーボード打てないよ。追伸。電気毛布って暖かいね。関東ではそんなものを使う機会すらなかったけれど。

_ 旧同僚 [Work]

この前こちらの特産品を生存報告がてらに送り付けてみた*1んだが、その着弾報告があった。あちらの方も(その人が勤めている会社の視点で考えると)結構落ち着いてきているみたいだ。 3 年後か 5 年後か、お世話になるかどうかはさだかではないが、そういうことを例え御世辞であっても言ってくれる人がいるということは、悪いことではない。

_ 2 月出張 [Work]

2 月にまた関東くんだりまで出ていくんだが、その時に誰に会おうかと考え中。時間的なことがあって、 1 人にしか会えなさそうなんだが、どうするかなー。

_ BlueCarpet [Ruby]

BlueCloth の私的拡張版を書いてる。テスト版は dbsdlog.jp で使ってるんだけど、改めて考えるとまだまだ足りない部分があることしきり。リリースした RTDS 0.7 にはこれの原型が組み込まれているんだけど、いつかは分離できればいいなぁ。

  1. 1, その人だけ Mail アドレスを聞いてなかった。

12 / 15 (Thu)

_ 正規表現 [Ruby]

私的な感覚で言えば、

%r{((.*:\n(\s*.*\n)*?\n\n*)+)}

もうこれは全然わかりません。自分で書いたんですが。

_ ~/ [Personal]

やばいなぁ。そろそろ掃除せな。

[kazane@humming]-[10:48 PM]-[~]
 ::: ls |wc -l && ls -a |wc -l
     140
     287

_ Microsoft Office Outlook 11 [Software]

こんな Mail を送るらしい。Evolution とかもそうなんだっけ。アレな時代になったものだ。

Content-Type: text/plain;
        charset="utf-8"
Content-Transfer-Encoding: base64
X-Mailer: Microsoft Office Outlook 11

subject, from, to も UTF-8 でエンコードされてる。

_ google://wids [Web]

おやま、Wireless Intrusion Detection System (WIDS) Homepage を抜けば、wids.(org|com|net) で 3 つ揃いになるね。しかし、世の中にはちゃんと意味が通る W.I.D.S. が色々あるんだねぇ。

_ wids.net [Personal]

Witch's Information Delivery Service Network というのを思い付いた。次はこれでいこう。元ネタはいわずと知れた Kiki's Delivery Service だ。


No Unix, No Life.
©2009 H.Miyamoto

Generated by Pygeon